2017/12/27(水)コンクリート製のビルは一般住宅より4倍強い

コンクリート製のビルは一戸建ての一般住宅より衝撃、風圧に対して 4倍強いそうです。

近くを爆撃されてもコンクリート製のマンションの方が壊れにくいということです。

台風でも倒れにくいということですね。

それにしてもたったの 4倍か。もっとあると思っていました。

2017/12/26(火)北朝鮮の核ミサイルは日本には落ちない?

最近「北朝鮮の核ミサイルは日本には落ちない」という意見がちらほら。

核搭載の ICBM はまだ完成していないと思われますが、ノドン・テポドンあたりに積んで大気圏脱出させずに撃てば理論的には日本に核を落とせるはずですよね。

ロフティッド軌道で在韓米軍を狙われたら困るのでアメリカは韓国に THAAD を置いたわけです。

でも、在日米軍を守るために日本に THAAD を置きませんね。

ということはアメリカは日本に対しては低高度ミサイルしか心配していないということになります。

低高度ミサイルなら飽和攻撃さえされなければイージスシステムの餌食でしょうし、飽和攻撃するほどの核は持っていないでしょうし。

飽和攻撃でほとんどカラ弾頭(囮)で、数発だけ本物の核を混ぜるって手が 気になるのですが。

2017/12/25(月)クレーンゲーム詐欺

「クレーンゲーム」の設定を景品が取れないように変え、客から料金をだまし取ったとしてゲームセンターの経営者らが逮捕されました。

こういう訴えを警察が取り上げるなんて意外でした。
ワイロを貢いでなかったからでしょうか、というのは冗談。

店員が客にぴったりくっついておだてたり自演してみたりして、とことん のめりこませるというのがすごいですね。

客の心をつかんで上げる、最後に落とす・・・この店員も心のクレーンゲームをしているのだなあ。

2017/12/24(日)武器商人のやり口

近代史の話(じつは現在も進行中かも)。

ヨーロッパの武器商人はアフリカなどで争っている部族があると、まずどちらかに近代兵器を少しだけ無料で提供します。

しばらくしてボロ負けした相手側に「もっといいのがありますよ」と有償で別の武器を提供します。

それで元の無料で提供したほうが負けると、「じつはもっといいのがあるんですよ」と少しいいのを提供します。

そうやって前回負けたほうに少し進化した武器を売っていき、古い武器の在庫整理をしながら、大儲けするのが通常のやり口です。

その有償の代金ってのがふつうは相手部族の捕虜なので、武器商人は奴隷商人を兼ねていたりするわけですね。

そういう「二枚舌外交」はヨーロッパ人の得意ワザであり、国ぐるみで奴隷商人や武器商人、麻薬商人の元締めをやっていたわけです。

2017/12/23(土)2017年京都大学医学部同窓会

ここのところ毎年やるようになった京都大学医学部の同窓会ですが、メンバーの中にはかなり年配の同窓生もいる(浪人したり一度社会に出てから医学部に入りなおしたりした)ので定年リタイアの話がちらほら。

私の場合仕事は続けていますが、勤務時間や勤務規則に縛られていない立場で、もちろん定年もありません。

勤務医など、仕事しかしていない医師がいきなり仕事をしなくなる環境に投げ出されるのはつらいですね。

中には人手不足の病院の院長に引き抜かれた同窓生もいます。
病院の真意は同級生を何人かまとめて連れて来いっていう意味でしょうね。
OK キャンセル 確認 その他