2017/12/07(木)財務省もついに隠しきれなくなった?

12/5 の毎日新聞によると、政府は「訪日外国人旅行客が買い物をした際の消費税を免税する制度を拡充」するとか。

「訪日客の消費拡大につなげたい意向」とあります。

あれれ、「消費税を減らすと消費拡大が見込める」ってのは、普段「消費税を上げても消費減退は起きない」と日本国民に謎の理論を押し付けている財務省のお言葉とは真逆ですよね。


2017/12/06(水)AI によりなくなる仕事すでに実現(銀行の融資係)



AI によりなくなる仕事」という記事に書きましたが、すでに銀行の融資判断をする AI を中国の企業アリババでは有しているようです。

日本の銀行もすぐに真似するのではないでしょうか。

この本に真っ先になくなる仕事の一つとしてあげられています。34ページね。








仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) 仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)

鈴木 貴博

講談社 2017-08-18

売り上げランキング : 17236

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2017/12/05(火)Windows update で不安定になる

自宅の仕事場では Window2000、XP が1台ずつ、Windows7,10 が2台ずつ稼働しています。

Windows2000 は非インターネット IP-VAN で使っているためワクチンソフトも不要で、アップデートは当然ありません。超安定しています。

WindowsXP のパソコンは録画マシンなので、インターネットは限定的にしか使用していません。これもアップデートはすでになく、安定しています。

Windows 7 と Windows 10 はアップデートのたびに不安定になることが多いです。

Windows 10 の1台は現在電源が切れなくなっています。^^

え、Windows Vista、8? アップデートしてもしなくても不安定でしたね。永久に排除しました。

2017/12/04(月)最近トシをとったなあと思う理由

58歳なので当然なのですが、最近トシをとったなあと思う理由の一つに後悔があります。

「しなければよかった」という後悔ではなく、「しておけばよかった」という後悔です。

「しなければよかった」ということは、失敗の記憶としてその後の人生の糧になったと思いますが、「しておけばよかった」ということはいつまでたっても後悔のタネです。
というか、年齢を重ねればどんどん悔恨の程度が大きくなるんですね。

これからはせめて したいことは我慢しないようにしようっと。

2017/12/03(日)AI によりなくなる仕事

AI の進化によりなくなる仕事というのが以前から話題になっています。

じつはディープ・ラーニング出現以前の議論と、出現以後ではだいぶ状況が変わってきているようです。

ディープ・ラーニング以前は簡単な仕事は早くなくなっていくと思われてましたが、ディープ・ラーニング以後では事態がコペルニクス的に変わるようです。

ディープ・ラーニングが進化してきたことによりコンサルタントやトレーダー、医者(医術者)、社長および管理職などの職業の方が部下、平社員、看護師などよりも早くなくなるそうです。

医術者は医学者に転身するか病院のオーナーになるかしかないのかな?

まあ私はその頃はとっくに引退しているでしょうけど。
OK キャンセル 確認 その他