2017/08/14(月)ppBlog というブログツール
似たようなブログツールに ppBlog というのがあることを知りました。
ppBlog は Perl でなく PHP で書かれていますが、データベースは不要。
Movable Type(MT)形式のログのエクスポート・インポートに対応しているのが嬉しいかも。
MT形式やそれを改変した無料ブログサービスはたくさんあり、それらが閉鎖しても移行ができるわけですね。
ppBlog公式HP> http://p2b.jp/
2017/08/13(日)遠隔画像診断プロバイダ ラドアシストのホームページ
レジストラを変更したのがまずかったようです。皆様もご注意ください。
新しいドメインを割り当てることにして解決。
新 URL は、http://radiology.jpn.com です。
遠隔画像診断ラドアシストのHP> 遠隔画像診断はラドアシストに
2017/08/12(土)お盆の間の土曜日
本日は朝から懸案のラドアシスト問題を解決。
管理レジストラを移管した rad-assist.com というドメインがなぜかネームサーバーで認識されず、いつまでたっても未通のまま。
ウェブサイトはそのまま残っているので、ドメインを使っていなかった radiology.jpn.com に差し替えるというお粗末な結末に。
