2017/10/06(金)マンションの管理費&修繕積立金
あとでまとめてかかるんですよ。壊れたときにね。
マンションでは管理費を払っているので点検が定期的に行われます。ですから壊れる前にプチ修理したりできます。
修繕積立金を払っているので、修繕も壊れる前にすませることもありますし、大規模修繕で寿命を大幅に伸ばすことができるのです。
戸建て住宅ならコトが起きてからしか対処しないのが普通ですよね。
なにか起きたら相見積もりなどとるヒマもなく、適当な業者を呼んで言い値で払ってしまいますよね。
ぼったくられてますね。
それが嫌なら戸建ての場合も、自分で点検して、修繕計画を練って、その費用も積み立てておかないといけないんですね。
マンションはそこを人任せにできるのでラクなのです(確かにちょっと費用はかかりますけどね)。
2017/10/02(月)時計は時間がわかるだけで十分
世の中には 200万円の時計とかして悦にいっている人がいますが、私は
200万円の時計よりは 1330円の時計&1998670円の現金(または有価証券)
のほうが大好きです。
2017/09/28(木)Yahoo カード申し込みで 10000円分の Tポイントゲット
普通に入会するだけで 5000円分の Tポイントがもらえ、最初の使用でもう 5000円分がもらえるらしい。
Tポイントがたまる、年会費無料クレジットカード! Yahoo! JAPANカード新規入会キャンペーン
ヤフオクでも使えそうなので申し込んでみました。
普段は Tカードとしてしか使わないでしょうが。
こういう複合カードは使いこなすと面白いのでしょうが、ムりな買い物をしてしまいそうな気もしますね。
あ、翌日メールで審査完了のお知らせが来ました。
審査が通りやすいカードとして有名みたいです。
2017/09/25(月)ベーシックインカム
当然毎月カツアゲされる人も増えるでしょう。
ベーシックインカムの財源となるのは税金ですが、税金の財源となる国の富は日本の場合は基本的には労働によって生じるので、労働意欲が低下すれば当然ベーシックインカムの財源は減少し、それを補うために税率はどんどん高騰していくでしょうね。
今の不備のある生活保護をなんとかせずにベーシックインカムに切り替えるっていう人がいますが、とんでもない悪手だと思います。
2017/09/23(土)クラウドファンディング
場合によっては返済義務もありませんし、ちゃんと約束を履行できればこれに勝る資金調達はないかもしれませんね。
履行できなければ、訴えられたり汚名を着ることになりますが。
映画では「この世界の片隅に」がクラウドファンディングを利用したことで有名ですが、本日観た「イブの時間」もそうでした。
![]() | 「イヴの時間 劇場版」 [DVD] 角川映画 2010-07-27 売り上げランキング : 29775 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もっと早く知っていたら出資してもよかったと思わせる出来でした。
まあ、お金を持っている高齢者に出資させるには不向きな方法なのかもしれません・・・高齢者には オレオレファンディング かな、やっぱし。