|
|
03.04.18(金)
|
98300ヒット! どうもありがとうございます。
◆読書
「踊る腹のムシ」(藤田紘一郎;講談社文庫)
昨日も躍り食いの話をしました。心配な方もいるかもしれませんので、補足しますと、エビもカニも海水産のものには有害寄生虫はいません。よかったぁ。
でも淡水産のカニは淡水産エビと同様にやばいです。もっとも日本で純淡水産のカニと言ってもサワガニくらいしかいません。昔私もよく小川で取りました。
このカニには宮崎肺吸虫と二倍型ウェステルマン肺吸虫の幼虫がいることがあります。どちらもはタヌキが最終宿主で、ヒトは宿主ではありませんが、まれに人体内で親になることがあります(って最終宿主じゃん・・・タヌキ顔の方はお気を付けください)。肺吸虫というから肺に病変を起こすかと思ったら、肺の外側を覆う胸膜病変が多いです。胸水やら気胸などですね。
サワガニなんて高級料亭で飾りに出して来たのを食べた人くらいしか感染しないよなと思っていたら、サワガニを食べたイノシシの肉を生で食べても感染します。ボタン肉の刺身ってウマいのでしょうか。生はウマ(=馬刺)に限ります。ウマには有害寄生虫はおりませんので、心配ご無用だからです。
そういや、サワガニのミリン干しが名神高速のパーキングエリアに売られていましたが、生でないので大丈夫でしょうね。
|
|
|