04.11.08(月)

 


     16万と3000ヒット! どうもありがとうございます。

    ◆ViaVoice は電気羊の声を聞くか
     しばらく設定がふっとんでいたので使っていなかった音声入力ソフトの ViaVoice ですが、修復してまた使えるようになりました。知らないメーカーの安いマイクを使っているからか、サ行とハ行の区別が難しいようですが、それ以外は結構な認識率が得られます。サ行とハ行の区別と言えば、下町生まれの生粋の江戸っ子は絶対に無理ですよね。笑ぁってぇ許ひて。
     あれ、急に認識率が下がったぞ。こりゃおかしいな?
    と思ったら、背中でうちのインコどもが競い合って鳴き出したのです。こちらがだまっていると ViaVoice は「すすすすすすすすす」と変換しています。これがインコの鳴き声のようです。私の耳にはチュチュピーピーピーと聞こえるのですが。
     そういや擬声語というのはいい加減なもんでしたよね。日本人に訊くとほぼ 100%ワンワンであるあの犬の鳴き声をアメリカ人はバウワウと表現します。インコの鳴き声はアメリカ生まれの ViaVoice は聞いたことないだろう(インコはオーストラリアでは雀のような野鳥)が、「すすすすすす」と表現するのはちょっとしたサプライズ。
     「すすすすすすすすす」を「寿雀素雛簾栖巣簀棲」と表現すれば、なんとなくめでたいスズメがヤブに巣を作っているようにも見えてちょっと風流。


 


ホームページへ

 

パソコン日記