06.11.10(金) 


     24万 7500ヒット! どうもありがとうございます。

      ◆CD-DA(2)

       音楽CDのことです。一番古いCDの規格ですね。

       エラー訂正が CIRC しかなく、CDプレーヤーなどでは寿命の短いレーザーピックアップで一回一回読まなくてはなりません。エラーは「適当に」補正されることもあるなど、かなりいい加減なものです。

       ハードディスク上に通常のデジタルデータ形式でブッコぬいてしまえば、もう劣化はありません。そのデータをデータ形式でCD-RやDVD-Rなどに焼いても、EDCやECCなどで補正されるので劣化はまずありません。
       CD-R などは色素の寿命があり、それによる劣化がありえますので、DVD-RAM の方が劣化が少なくていいでしょう。ま、ハードディスクが一番安くて信頼性も高いでしょうね。

       ということで、私は何度も聴く音楽はハードディスクに入れています。これにはファイル単位(曲単位)で抜き出す場合とCD全体を1つのイメージファイルで抜き出す方法があります。
       ファイル単位で抜く場合は、そのファイルは TTA という可逆圧縮形式にします。

       これでエラーレスの音楽をいつでも聴くことが可能です。


ホームページへ

 

パソコン日記