◆ 歴史本
|
「日本古代史の謎とミステリー」
(日本の歴史研究班 編;リイド社)
|
2008年8月に出た本。
邪馬台国の謎といったポピュラーなものから、明石原人のあやしい話とか結構多数の話題が載っています。
最近は縄文時代にも稲作が行われていたということで、しかも現代のイネ(ジャポニカ)ではなく、熱帯種の米(焼畑で作られる種類)が作られていたとか。
渡来人も数が多かったそうで、縄文人の数倍の数が渡来したという説もあるようです。
あとは日本最大のダニである藤原氏の悪事がたくさん。^^;
500円の本ですが、結構楽しめました。