2018/02/03(土)OS を USBメモリに入れる理由

Windows も USBメモリブートのものを作れるようですが、機種が違うと起動しないでしょう。ライセンスの問題がありますからね。

Linux であれば CPU のメーカーが変わっても、CPU のコア数が違っても、普通に立ち上がることが多いです。
BIOS が UEFI 対応かどうかで失敗することはありますが、回避もできます。

なにより HDD がない PC で起動できますし、HDD がある PC でも HDD に痕跡が残りません。

さらにネットワークを暗号化すれば、すごく安心な利用が可能です。
OK キャンセル 確認 その他