2017/09/11(月)たった一つのセクタで
修復したパソコンのハードディスクですが、S.M.A.R.T. 情報を見ると、C5(代替処理保留中のセクタ数)が 1なだけですね。ほかの障害はなし。
ちなみに代替処理済みのセクタ数もゼロなので前科もなし。このディスクに最初に起きた障害なんです。

500GB の先頭から 34.58~34.77GB 付近にあるたったひとつのセクタ(71376896)が問題だったわけです。
たったこれだけでパソコンが立ち上がらなくなるわけです。よほど大事なファイルが置かれていたんですかね。
現在このセクタはは代替処理待ちですね。ちょっと不安ですが、無理やりHDAT2 で処理するのも怖い。
自然に代替処理されるのを待ちますかね。