2018/01/29(月)『遠隔画像診断起業への道』 No.17 変なコンサルタントにご注意

⇔⇔ メルマガ『遠隔画像診断起業への道』 ⇔⇔

いつもありがとうございます。
遠隔画像診断医師事業組合テラークの岩崎康です。
EMAIL 宛てにお送りいたしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆


放射線科医にかぎらず、起業や開業の噂を聞きつけるとコンサルタントが群がってきます。

彼らは自分たちの取り分をパーセンテージで考えている輩もおり、とにかくぼったくることが多いです。

昔からこの医療業界に関わっている人などはまだいいのですが、そうでないコンサルタントには特にご注意。

こちらよりこの業界のことを知らないものも多いですし、こちらのお金だけではなく、知識や人脈を得ようとする人もいます。

対策としては、まず、先駆者の医師に数人あたって情報を得てください。

時代はどんどん変わっており、リスクが少なくコストもかからない方法が主流となりつつあるので、コンサルタントに相談する前に新しい情報も含めて起業方法を自分で考えるべきです。

コンサルは困猿かも?



★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

YEAR年MONTH月DAY日HOUR時MINUTE分SECOND秒 WEEK-JP曜日
メールマガジン『遠隔画像診断起業への道』
発行責任者: 岩崎 康
連絡先: enkakugazousindan@gmail.com

2017/11/02(木)『遠隔画像診断起業への道』 No.16 システムトラブルの件

⇔⇔ メルマガ『遠隔画像診断起業への道』 ⇔⇔

いつもありがとうございます。
遠隔画像診断医師事業組合テラークの岩崎康です。
telark@gmail.com宛てにお送りいたしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆



最近は週末に台風が来るので困ったものですが、先週は輪をかけて困ったことがありました。

オンプレミスタイプ(非クラウドベース)の端末にトラブル発生。

このシステムは契約病院からの依頼を受けるものですが、普段の管理はA社、ネットワーク(VPN で接続)管理は B社、こちらの端末の所有者は C社となっており、読影医は複数で、使用料を各人毎に C社に払うことになっています。

月曜日の夕方近くになり、VPN接続が切れ診断不可能に。翌日 A社に電話していろいろ調べてもらった結果、病院側の VPNアプライアンス(VPN 機能を持ったルータ)の故障のようです。

どうも B社がすでに業務からはずれているようで、A社には代替機や設定などの問題ですぐに解決ができないようです。

結局金曜日に「VPNアプライアンスの準備ができました」という電話をいただきましたが、当方の VPNアプライアンスを遠隔操作で設定できるか調査中とのことで、結局先週はこの端末では 1例も仕事ができませんでした。

いつ直りますかね?

これがメインのシステムでないことが不幸中の幸い。

クラウドベースのシステムならハードウェアのトラブルは原理上も実際上ももっと少ないですし、端末のない場所(自宅や旅行先)でも仕事ができるので夜や休日にカバーすることもできるのですけど。

ということで、システムはクラウドベースのものに限ります、というお話でした。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

2017年10月30日10時45分15秒 月曜日
メールマガジン『遠隔画像診断起業への道』
発行責任者: 岩崎 康
連絡先: enkakugazousindan@gmail.com

2017/09/19(火)『遠隔画像診断起業への道』 No.15 地方で暮らすのは有利

⇔⇔ メルマガ『遠隔画像診断起業への道』 ⇔⇔

いつもありがとうございます。
遠隔画像診断医師事業組合テラークの岩崎康です。
宛てにお送りいたしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆



地方では医師不足なので、地方に住んで非常勤医になるのはいいと思います。

常勤医は地獄ですけどね。

余った時間に好きなことをすればいいのです。

非常勤医でなくても遠隔画像診断もいいですが、別の副業もいいですね。

副業として、いいことを考えました。

地方の蔵付きの家あるいはつぶれた会社(倉庫があればベスト)の建物を買うか借りるかして、宅配専用レンタル倉庫業を営むのです。

都市部のお客から不要な荷物を預かるわけ。

普通のレンタル倉庫は都市にお客が多く、客自身が行って入庫&出庫するために都会に作らなくてはいけません。土地代が高いわけです。ですから土地代の安い地方でやるわけ。

宅配で入庫&出庫するのはそのためです。

半坪あたり月 3000円程度+出入庫管理手数料 1000円/回くらいで 100人も客が集まれば月 30万円くらいになりますから、生活費+物件家賃にはなります。

高齢になって医師ができなくなっても安心。

自分が死んでも家族に安定した収入源を残せます。

どんな業種の人もこのレンタル倉庫業はできますが、医師だと都会に住んでいる医師の知り合いが数百人くらいは普通いますから有利です。

医師なら 3000円くらいすぐ払いますしね。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

2017年9月19日14時31分3秒 火曜日
メールマガジン『遠隔画像診断起業への道』
発行責任者: 岩崎 康
連絡先: enkakugazousindan@gmail.com

2017/09/11(月)『遠隔画像診断起業への道』 No.14 ホームページとブログ

⇔⇔ メルマガ『遠隔画像診断起業への道』 ⇔⇔

いつもありがとうございます。
遠隔画像診断医師事業組合テラークの岩崎康です。
宛てにお送りいたしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆



「ホームページ(HP)とブログと両方必要ですか?」という質問がありました。

ブログとHPと2つが理想です。

HPはオフィシャルなもの。名刺代わりのもの。
高齢の院長や事務長にハンコを押させるにはきれいなものが必要かも。
BaserCMS などでテンプレート選んで、テキストを入れ替えるだけでできます。
このHPは検索エンジンからガンガンヒットしなくてもいいのです。存在するだけでよし。
企業名で検索されるとトップに表示されます。他にはないですからね。

ブログはHPとは別のサイトでもいいです。
無料ブログのほうが検索エンジンにヒットしやすいのでいいかもしれませんが、データのバックアップが弱いところはトラブルや会社の方針で消されたらすべてパーというのがイタイです。
自前ブログは敷居が高いですが、慣れたら自由度が高いので得るものも大きいです。
ブログはただ、仕事を地道にやっていますよ、ということをアピールする場所です。信用を得るための道具です。
で、ブログで企業名をアピールします。そしてHPに誘導するわけですね。

HPだけだと実態がよくわからない。もう潰れているかもしれない。詐欺かもしれない。
ブログはそれを補います。ちゃんとやりますよ。やっているのはこの私ですよ。
ただ、ブログでガンガン集客すると、ガツガツした怪しいブログになってしまうのです。そのへんはアフィリエイトサイトと同じ。

HPはオフィシャル。
ブログはフレンドリー。

両輪が必要・・・というか効果的です。

HPしかないと集客に苦労します。苦労したあげく有料広告に走ったら大変です。

ブログしかないほうがまだましですが、院長や事務長の認可がおりず、せっかくの客を逃す可能性があります。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

2017年9月11日18時31分2秒 月曜日
メールマガジン『遠隔画像診断起業への道』
発行責任者: 岩崎 康
連絡先: enkakugazousindan@gmail.com

2017/09/08(金)『遠隔画像診断起業への道』 No.13 資本金フリー

⇔⇔ メルマガ『遠隔画像診断起業への道』 ⇔⇔

いつもありがとうございます。
遠隔画像診断医師事業組合テラークの岩崎康です。
宛てにお送りいたしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆


本日読んだ本に資本金150万円で銀座でお店を持ったと書かれていました。

「すごい」と 一瞬思いましたが、遠隔画像診断の場合は資本金ゼロでやれます。

まず店舗が不要。自宅でできます。
機器も不要。自分の手持ちのパソコンでできます。
システムも借りればいいですし、使用料のみ払えばいいです。それも病院から支払われるまでシステム使用料の支払いを待ってもらえばリスクはフリーです。

というわけで顧客の獲得が一番の問題で、これも口コミを利用すればお金はかかりません。
ウェブサイトくらいは持つべきです(寝ないで顧客を獲得してくれる優秀なセールスマンです)が、無料ブログでも代用できます。
無料ブログはいつサービスが停止するかわかりませんので、レンタルサーバーを利用するのをお勧めします。ロリポップなどでは月額 100円からウェブサイト&ブログが持てます。

ということですから顧客が見つかるまで無料ブログでもいいです(顧客が見つかったら有料サイトに移行するのがベター?)。そうすると、資本金ゼロでいけます。

会社を設立するのに10万円くらい必要じゃないかって?
会社より個人の医師のほうが信用がありますし、医者との契約のほうが病院は慣れています。システム会社も断るはずがありません。
事業所得以外に給与所得(非常勤扱い)としても報酬を支払ってくれます。
会社は必ずしも必要ではありません。
事業所得がどうしてもほしいのであれば設立してもかまいませんが、面倒な人は個人事業主のままで構わないです。

ということでやっぱり資本金ゼロでできますね。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

2017年9月5日15時32分4秒 火曜日
メールマガジン『遠隔画像診断起業への道』
発行責任者: 岩崎 康
連絡先: enkakugazousindan@gmail.com
OK キャンセル 確認 その他