やすきーTOP > 私設デジタル図書館を創る > 必要な道具

必要な道具について

 
 必要なものはたったの2つ。

1.裁断機
 本のページ数を考えてみますと、最低でも 300枚は一度に切れませんと話になりません。
 それより厚い本はカッターで背を切って300枚以内に分けてから裁断すればいいです。

 DIY ショップの文房具コーナーにある裁断機は 30枚くらいしか切れないものが多く、問題外です。


2.Scansnap S-1500
 ADF(automatic document feeder) を装備し、1枚1枚バラバラになった紙を一度に両面スキャンしてくれる優れものです。

 これより安い機器もたくさんありますが、これに限ります。
 なぜならCCD 搭載で、白黒2値、グレースケール、カラーのどのモードでもスピードはほぼ一定で、読み取りモードをページの1枚1枚に合わせる自動最適化モード読み取りが可能です。しかも、この場合も速度は落ちません。

 A4用ですが、A3の用紙まで読んでくれる特殊シートが付属しています。
 デジタル化に必要なソフトも付属しています。


 この2つで貫壁です。
 
FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
おすすめ平均
stars使い方によっては最高
stars1日50冊ぐらいがちょうどよい?
stars満足
stars売れ筋だけに注意すべきこと
starsソフトが貧弱、ハードはすごく良いのに

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
FUJITSU ScanSnap S1500M FI-S1500M (Macモデル)
FUJITSU ScanSnap S1500M FI-S1500M (Macモデル)
富士通 2009-02-07
売り上げランキング : 1295

おすすめ平均 star
star評判良かったので
star自炊(PDFスキャン)する時のポイント
star買ってよかった

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大型裁断機・ペーパーカッター 書籍断裁可
大型裁断機・ペーパーカッター 書籍断裁可
おすすめ平均
starsクリスタル・ベアーで購入しましたが…
starsコストパフォーマンス
stars満足
stars便利です。
stars切り口は斜め。されど使える。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


私設デジタル図書館をつくる記事一覧

あふれる本

新刊も相変わらずすごいペースで上梓されていますが、ブックオフなど全国チェーンの古本屋が現れて、各地にばらばらに点在する古書店めぐりをしていたときよりも、はるかに大量の本が手に入るよ...

本のデジタル化

PDF というフォーマットを初めて知ったのはもう10数年前になりますが、当時から画期的だと思いました。 でも、今も消えずに残っているということがもっとすごい奇跡だと思います。パ...

必要な道具

必要なものはたったの2つ。1.裁断機 本のページ数を考えてみますと、最低でも 300枚は一度に切れませんと話になりません。 それより厚い本はカッターで背を切って30...

作り方1:裁断

まず、裁断機で紙の背に近い部分(のり付けされている)を切り取ってバラバラにします。 本をずれないように裁断機に固定します。万力型が確実です。固定が弱いと裁断中にずれて斜めに切...

作り方2:スキャン

バラバラになった本を 30-50枚程度に分けて、S-1500 にのせます。 読みとりモードを決めます。カラーを使ってるものはカラーでいいですが、通常は自動で結構です。 ...

作り方3:後処理

取り込んだデータは S-1500 付属のソフトで編集して、1冊分のデータ(パソコンに取り込んだ時点で PDF化が済んでいる)を作ります。 いちおう、きれいにスキャンされているか...

デジタル本の活用法

透明テキスト付きPDFであれば、多くの検索ソフト(Windows search など)で内容の検索ができます。 文字認識精度は100%ではありませんが、かなり実用的です。 ...

他人につくってもらう

うちには小さな子供もいるし、裁断機など置くのははもってのほかとおっしゃる方は、このめんどくさい作業をやってくれる業者があります。 というか今ものすごい速度で増殖しています。...