やすきーTOP > エッセイ > <第二十五夜>ンコの話

<第二十五夜>ンコの話について

 

スカトロジー




1999年5月2日


 え、今日はウンコの話です。私も好きですね。^^;

 以前から外来をしていて疑問に思うことがあります。

患者「下痢が止まらないんです」
私 「便は水みたいですか。それとも固形成分が混じっていますか」
患者「水です。最後の方はしたいのに出なくって」
私 「便の色は」
患者「わかりません」
私 「え、見ていないの」
患者「はい」
私 「お尻拭いた紙についているでしょ」
患者「ええ、でも、紙も見ないので」

 お尻拭いた紙を見ないということは、まだ肛門にウンコがついているかもしれないというのに、そのままパンツをはいてしまうということでしょうね。気持ち悪くないのでしょうか。
 私は拭いた紙は必ず見て、紙に色がつかなくなるまで拭きます。別に不潔恐怖症というわけではありませんが、あまり拭きすぎて紙でこすれて血がにじむこともあります。あ、痔じゃないです、肛門から3cmくらい離れたところからにじんでいますから。このため、パンツには血はついてもウンコはつきません。っていばってどうする。

 昔、雑誌で見た話(何か忘れましたが多分くだらんマンガ雑誌ですから信頼性はないでしょう)ですが、男のうち半数はパンツにウンコがついているという統計結果が出ていました。そういえば、われらがヒーロー金田一ハジメ君も同級生のパツキン娘に
「おまえらのパンツはウンコついているからダメか」
と言い放つシーンがありました(さすがにTVではカットされていたようですが)ので女性でも結構多いのかもしれません。明治時代に政府が招聘したドイツ人医師(どいつだったが忘れましたが、ベルツ博士でしたっけ)が、
「日本人の女性はどんな上流家庭のご婦人でも下布を取るとウンコのニオイガする」
と文明開化という言葉のダークサイドを既に喝破していましたね。

 最近、うちの病院が新しくなったのですが、外来トイレの大部分にウォシュレットがつきました。まだ試していませんが、紙で拭かないとまだ穴にウンコがついているかどうかわからないので、私は多分使わないでしょう。あいつらが水だけで流れるとは思えない。でも最後の仕上げに使うという手があるか。
 さて、どうやってケツを拭くかのが一番いいかというのは大昔から大問題であったようです。古代・中世は省略して17世紀に行きましても、ベルサイユ宮殿などでは庭でノグソをするのが当たり前で、貴族や王族の奥方でさえ庭に出られない事情のときは優雅なドーム状のスカートの中にオマルをさし入れてそしらぬ顔でいたしたとか。ニオイは香水でごまかしたのでしょうが、ミはどうしたのでしょう。当然手では拭けませんわな。この時代から後に水洗トイレが広まったようですが、貴族は紙、庶民は(紙は高いので)草や縄などで拭いていたようですね。知識人ラブレーの書いたガルガンチュワ物語によれば、主人公の唯我独尊的巨人ガルガン君は
「紙などで汚きケツを拭くヤツは、ふぐりの裏にカス残してんなり」
と大見得をきってガチョウの羽で拭いていたことになっています(当時の風刺でしょうから、誰か有名人がそうしていたのでしょう)。生きているガチョウで拭くものですから、お尻にウンコをつけたままガチョウを追いかけ回さなくてはいけません。なんかカワイイですね。ガチョウに大切なものを噛まれたりして。現在見かける茶色のガチョウは祖先が「泥パック」されていた名残かもしれません。^^;

 話を元(どこだ?)に戻しましょう。便の硬度や比重もそうですが、便の色は健康の良いバロメータです。チェックするのにお金はいっさいかかりませんしね。
 ・黒い便 胃や十二指腸の出血性病変(潰瘍や腫瘍)
 ・赤い便 小腸・大腸の出血性病変や感染症
 ・白い便 肝機能障害(黄疽など)
 ・緑の便 消化不良

 ということで拭いた後の紙は必ず見て、便の色と柔らかさを確認しましょうね。血が出るまで拭き取れとは言いませんが。え、便の色なんてパンツ見たらわかる? でもパンツに穴があいていたら汚いでしょ。
 オチではないですが、昔「パンツの穴」という映画がありましたね。菊池桃子が初主演したはずです。パンツの穴という映画だから「桃尻の菊穴」にひっかけて芸名をつけたんだと言ったヤツがいましたが(ってオレのことか)。
 

エッセイ記事一覧

<第一夜>ビタミンCの話

ビタミンC1997年1月11日 最近、大量摂取に凝っています。一日あたり、1から4gです。その昔、アメリカのノーベル賞化学者ライナス=ポーリングが、ビタミンCの大量...

<第二夜>ハゲの話

ハゲまして1997年1月20日 「天にまします我らが髪よ、どうか願いをかなえてください」 「ではますますハゲめ」 「そんな!!これ以上ハゲてはハンサム(半分...

<第三夜>リンゴ病の話

リンゴ病1997年1月30日   今晩は天声人語風(どこがや!?)に行きます。 りんごは不思議な果物である。青いバナナの熟成を促進する、ジャガイモの発芽を抑制...

<第四夜>別の名をあなたに・・・

別の名をあなたに・・・1997年3月19日 わたしはいま「企画屋(Digiweb Japan)」という会社(千葉麗子いわゆるチバレーならぬ千葉礼子さんという麗人・・...

<第五夜>シーモンキーの話

シーモンキーって知っていますか1997年4月24日 シーモンキーってご存じですか? ぼくら30歳後半の者はほろ苦い思い出として結構知っている者が多いのですが、これは...

<第六夜>ブルーメの丘?

ブルーメの丘1997年5月7日 ゴールデンウィークの中日に滋賀県日野町にこの春オープンした「ブルーメの丘」に行ってきました。これは国と県の指導の下、日野町が第三セク...

<第七夜>JRにもの申すぅ〜

JRにもの申す1997年5月19日 人間、あまり怒ると体によくありません。しかし、わかっちゃいるけどやめられないのも、また人間のサガでもあります。 わたしは...

<第八夜>悪魔の穴から血がしたたる

悪魔の穴 タイトルだけを見るといったい何かとお思いでしょうが、非常に危険と思いましたので、ここで紹介させていただきます。 まずこの写真をご覧ください。 よく...

<第九夜>セコイの反乱

セコイの反乱1997年8月14日 ああ、また何も書かないうちに数ヶ月たってしまった。まぁ、ネタがないものは、しょうがないですよね。 ということで最近外気温と...

<第十夜>タバコの話

タバコの話1998年6月12日改定 昔、まだ大学生だったころ、新聞に  「タバコ1本で14分29秒寿命が縮まる」という記事が載っていました。大事...

<第十一夜>デジタルインコ倶楽部

デジタルいんこ倶楽部1997年12月29日 うちでは2羽のセキセイインコを飼っています。ところで、「セキセイ」とはどういう意味かご存じですか? ...

<第十二夜>珈琲人たち(1)

珈琲人たち(1)1998年3月10日 題名は「こいびとたち」と呼んでくださいね。じゃ、始めます。 ペルー・ガテマラ・コスタリカってご存じですか。え、国名...

<第十三夜>珈琲人たち(2)

珈琲人たち(2)1998年3月12日 で、コーヒーの話の2回目です。ちなみに今すすっているのはモカ=マタリです。 うーん、高貴な味。そりゃ、飛鳥時代から貴族が飲んで...

<第十四夜>珈琲人たち(3)

珈琲人たち(3)1998年3月26日 ペルーっていう豆は小粒で酸味がほどよくあるのだけれど、深煎りすると味にすっごく深みが出て、ン・マ・イ・・・ あ、失礼。本日はコ...

<第十五夜>名ばかりのCTは道をあけろ

名ばかりのCTは道をあけろ1998年3月26日 すいません、車じゃなくて医療機器の話です。CTは computed tomography と言うように、半分はコンピ...

<第十六夜>日経バイタ

日経バイタ1998年5月3日 最近、電車の中などで堂々とコンパクトを出して、せっせと化粧を直している人がいます。かっこいいですねぇ? 「最後の?はどういう意味だ」っ...

<第十七夜>モノマニアその1 55円ビール

モノマニアその1 55円ビール1998年7月10日 「モノマニア」の「モノ(mono)」は「単一の」、「マニア(mania)」はいわゆる「濃いヒト」の意味で、「...

<第十八夜>バイアグラ

バイアグラ1998年9月30日 いわゆるひとつのアレですが、最近、違法輸入で捕まっているヤツが多いですねえ。「しかし、ほんとに効くんですかねぇ」という半信半疑の...

<第十九夜>タバコでハゲます

タバコでハゲマス1998年11月8日 タバコに含まれるニコチンはきわめて強力な血管収縮物質です。血管壁にあるアセチルコリンレセプターを刺激して小動脈の収縮を起こ...

<第二十夜>そんな「話し」はやめなさい

そんな「話し」はやめなさい1999年1月16日 新聞ではさすがに少ないですが、雑誌やTVでは誤字をよく見ますね。最たるものは、名詞の「ハナシ」を「話」と書かずに...

<第二十一夜>パソコン雑感

パソコン雑感1999年2月4日 今年の1999年4月でパソコン歴19年を迎えます。かれこれ30台くらいパソコンを買ってきた勘定になります。最近自作が多くてパーツ...

<第二十二夜>JRにもの申すぅ〜(2)

JRにもの申すぅ〜(2)1999年3月17日 この前新しく入手したデジカメ(CP-700Z)でJRの駅の料金表を撮影して遊んでいました。私の利用する駅は最寄...

<第二十三夜>スケベな話

スケベな話1999年3月19日 世はセックスレスの時代であるようです。男女差別の問題と深く関っている部分もあるようで取扱いが難しいのですが、男女の区別は無視でき...

<第二十四夜>危ない抵当証券

マジめな話(危ない抵当証券)1999年4月25日 抵当証券のパンフレットを見ると、元金保証(抵当証券会社が保証します)・高利回り(年1%程度)といいことが書いて...

<第二十五夜>ンコの話

スカトロジー1999年5月2日 え、今日はウンコの話です。私も好きですね。^^; 以前から外来をしていて疑問に思うことがあります。患者「下痢が止...

<第二十六夜>ドコモ(ドうにもコうにもモう払えん)の話

ドコモ(ドうにもコうにもモう払えん)1999年5月16日 携帯電話の契約者総数が4000万を超えたとのことです。昨年か一昨年の利用料のうち、必要のない通話に費や...

<第二十七夜>あなたのトマホーク

あなたのトマホーク1999年6月5日 今日もシモネタです。すみません。 病院が新しくなってウォシュレット付きの外来トイレもつきました。うれしいなっと。し...

<第二十八夜>勝手はいけねぇ

勝手はいけねぇ1999年10月31日 いえね、あっしも字違いだってことはよくわかっているんでさぁ。 てことで「買ってはいけない」の話です。ああ、またか、...