トロイメライ/珠玉のギター作品集 / セゴビア
公開日:
:
最終更新日:2014/05/02
音楽 RCAクラシック1000, クラシック, セゴビア
新星堂から 1000円で出ていた「RCAクラシック1000」シリーズの 1枚(No.19)ですが、このシリーズのことは詳しくわかりません。
1991年発売。
曲目を解析すると、1978年の LP「Andres Segovia – Reveries」がそのまま入っています。
それにこの CD にはオマケとして、レヒーノ・サインス・デ・ラ・マーサのギター、マヌエル・デ・ファリャ管弦楽団(クリストバル・ハルフテル指揮)のオケでの「アランフェス協奏曲」が入っています。
レヒーノ・サインス・デ・ラ・マーサはロドリーゴから「アランフェス協奏曲」の献呈を受けたご本人。スペインRCAに残されていた晩年の名演がどうやらカップリングされているようで、そういう意味では超オトクなアルバム。
なんでこれだけセゴビアと違うねん、と言ってしまい、失礼しました。
- Gluck Ballet
- Schumann Album for the Young (Nos 26,1 16,5,2,9,6,& 10)
- Schumann Reverie (Traumerei)
- Schumann Romanza
- Asencio Mystic Suite
- Castelnuovo-Tedesco Ronsard (from Platero y Yo)
- Moreno – Torroba Castellana
- Rodrigo Concierto de Aranjuez
***
関連記事
-
-
Virgin / 西村由紀江
Virgin 西村由紀江 by G-Tools 1
-
-
BIG BANG / 豊田貴志
総合精神安定 ― ストレス解消 豊田貴志 キングレコード 1999-12-23
-
-
決定版!クラシック名曲事典 第8巻(た~て)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。 CD番号:P30
-
-
OASIS / 日向大介
OASIS Resort Music Series MIAMI 日向大介 キ
-
-
あの頃のジャズ / 小宅珠実
あの頃のジャズ 小宅珠実 キングレコード株式会社 1991-12-21 売り上
-
-
【謎の円盤】レスピーギ: ローマの松, ローマの噴水, 他 / カラヤン&ベルリン・フィル
レスピーギと言えば「ローマ三部作」と「リュートのための古風な舞曲とアリア(特に第3番)」です
-
-
【謎の円盤】 ハープによるヒーリング・クラシック・コンサート/内田奈織
ハープによるヒーリング・クラシック・コンサート/内田奈織 これも謎の円盤。 なにし
-
-
High Plains
High Plains Philip Aaberg Windham Hill
-
-
ボッサ・カリオカ / 小野リサ
ボッサ・カリオカ アナ・テラー 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 1998
- PREV
- AURORA 神秘の光を求めて / 佐橋俊彦
- NEXT
- 過去の日記のリライト