*

「 オーディオ 」 一覧

USB-DAC LiNKFOR 名前はまだない

2025/01/17 | オーディオ

今朝、パソコンが勝手に再起動状態になっており、どうも Windows update が行われたようです。 そういえば数日前に延期するように設定していたのでした。 ログインすると音が出ない。

続きを見る

モノラルアンプの価値

2024/11/18 | オーディオ

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力する増幅器です。 ステレオアンプは左右合計2つの入力をそれぞれ別個に増幅して2つ出力します。 モノラルアンプは普通パワーア

続きを見る

音楽CDのしくみ

2024/09/17 | オーディオ

以前の記事「CDオートチェンジャー」でも書きましたが、民生用の CDプレーヤーは音楽 CD を CD-DAモードで読み込みます。 CD に書かれたデジタルデータ(時系列ではない)を読み出す

続きを見る

CD-DAモードの欠点

2024/09/15 | オーディオ

以前の記事「CDオートチェンジャー」でも書きましたが、民生用の CDプレーヤー、DVDプレーヤー、CDオートチェンジャーなどは音楽 CD を CD-DAモードで読み込みます。 このモードは、リア

続きを見る

CDオートチェンジャー

2024/09/13 | オーディオ

以前、ハードオフで CD オートチェンジャーが売られていて思わず買いそうになりました。100枚入るものです。 じつはかなり前に 25枚用のチェンジャーを持っていたのですが、壊れて難儀した覚えがあ

続きを見る

MJ無線と実験 2024年10 月号

2024/09/10 | オーディオ

以前、愛読していたオーディオ雑誌「MJ無線と実験」ですが、本日帰宅途中に寄ったジュンク堂で久しぶりに見かけてパラパラめくってみました。 あれ、季刊になってる。 調べてみると、202

続きを見る

S.M.S.L SA300 デジタルアンプが壊れました

2024/07/22 | オーディオ

自宅のメインPC で自作スピーカーを鳴らしてくれていた 3年半前に購入した S.M.S.L SA300 デジタルアンプが壊れました。 USB-DAC 付きで最新に近いデジタルアンプでした

続きを見る

マルチスピーカーの意義

2023/12/26 | オーディオ

ここでのマルチスピーカーというのは、2ウェイとか3ウェイ、4ウェイとかのスピーカーシステムのことで、音域をいくつかに分けてそれぞれ別々にスピーカーを割り当てたものです。 どんだけ~(どれだけの数

続きを見る

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ 壊れた

2023/09/08 | オーディオ

PCM2704 を使った USB-DAC です。USB2.0 対応で、USB3.0 では使えなかったりします。 8年前に購入して結構使用してきた USB-DAC ですが、先週壊れました。

続きを見る

ヒトの耳はデジタル

2023/08/17 | オーディオ

ヒトの耳はデジタルではなくアナログだと思いこんでいる人、とくにジジイは多いです。 * 鼓膜はいわゆる振動板で、その振幅を伝達、増強するのが耳小骨です。 その振動はリンパ液の振動となっ

続きを見る

オーディオアンプ試聴会

2023/07/12 | オーディオ

以前の記事「雑誌「無線と実験」という沼」では書きそびれましたが、この「無線と実験」という怪物雑誌(月刊で 1200号を超える)はオーディオ用のアンプ製作記事が半分程度を占める異常な雑誌です。 こ

続きを見る

いい音源

2023/06/20 | オーディオ

以前の記事「LP の製作」で書けなかったのですが、我々が扱える音源というのは LP CD 磁気テープ(オープン、カセット、DAT) FM放送 ネット配信 などが

続きを見る

LP の製作

2023/06/17 | オーディオ

LP すなわち、アナログレコードを作るには、 ラッカー盤にカッティングマシンで溝を彫り、 ラッカー盤を型にしてメタルマスターを作り、 メタルマスターを型にしてメタルマザーを作り、

続きを見る

音楽CD のリッピング

2023/05/07 | オーディオ

音楽CD をパソコン(PC)でリッピングしてハードディスクに抜き出し、それを再生すると民生用の高級 CD プレーヤーで再生するよりずっと音がいいことを発見したのは日本のオーディオメーカー DENON

続きを見る

ハードディスクトランスポートというオーディオ機器

2023/05/04 | オーディオ

  PCM-S1[/caption] 連休中古い雑誌の整理をしていたら変な記事にぶちあたりました。 ということで本日はオーディオの話です。 昔「AUDIO BASI

続きを見る

スピーカーとの距離

2023/03/23 | オーディオ

たまにオーディオの話。 ステレオ再生の話です。 流れている音楽を録音するのに左右1本ずつのマイク(あるいはそれ以上の本数)を立てるわけですが、どこに立てるといいでしょう。 それは録音

続きを見る

MJ無線と実験 2023年 2月号(通算1200号)

2023/01/31 | オーディオ

★★★☆☆ 「無線と実験」というハム無線とは全く関係のなくなった月刊オーディオ雑誌の通算1200号です。 月刊誌で 1200号ですよ。 100年間も続いた雑誌ってなかなかないです

続きを見る

これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4-MICA (2)

2022/11/10 | オーディオ

上のムックの付録のスピーカーユニット  OM-MF4-MICA の話です。 作成記事を書いていませんでしたが、ヤフオクで junichitanzawa 氏から 2020年版付録のマークオ

続きを見る

LPレコードの欠点 (3)

2022/10/22 | オーディオ

以前の記事「LPレコードの欠点 」「LPレコードの欠点 (2)」で、LPレコードの宿命的な欠点を 25個ほど挙げましたが、さらにひとつ追加します。 それはアームの固有共振問題。 カートリッ

続きを見る

OM-MF4-MICA 用エンクロージャー落札

2022/09/06 | オーディオ

OM-MF4-MICA というスピーカーユニット(フルレンジ)は、今年秋発売予定の「これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディオ編(特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・

続きを見る

【オーディオ】モノラルパワーアンプについて

2022/09/05 | オーディオ

また誰かさんにとっては不愉快なことを書きます。 私もパワーアンプは数々持っていましたが、すべてステレオ用です。 私にはモノラルレコードの再生の趣味はありません。ですからステレオ再生に話を限

続きを見る

【オーディオ】LPレコードプレーヤーのカートリッジについて

2022/09/02 | オーディオ

以前の記事「LPレコードの欠点」などで LPレコードの欠点を 25以上書きましたが、まだありました。 例によってバケモノ雑誌「無線と実験」を読んでいると、LPプレーヤー用のカートリッジにてついて

続きを見る

【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ

2022/08/30 | オーディオ

以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニット W4-2142 ですが、買った人は多くないのに 買った人はみんな絶賛するという 知る人ぞ知る す

続きを見る

【オーディオ】 部屋の残響調整

2022/08/26 | オーディオ

今月で第1195号を数える月刊オーディオ誌「無線と実験」のバックナンバーを読んでいると、部屋のクリニックとしてオーディオ部屋(リスニングルーム)の残響を出張計測して対策してもらう企画があったようです。

続きを見る

音楽CD のジッター問題

2022/08/14 | オーディオ

音楽CD に書き込まれた音楽データはフォーマットが違うだけで、書き込まれる前のデータ(音源)と全く同じ(ビットパーフェクト)です。 なんらかの劣化があるだろうと思う人もいるかもしれませんが、音楽

続きを見る

プリメインアンプ ONKYO Integra A-817GT について

2022/08/13 | オーディオ

本日、家人の買い物の付き添い(つまり運転手)のおり、中古ショップのハードオフに寄りました。 20歳くらいの息子と私より年配に見える父の 2人連れがジャンクコーナーで ONKYO のプリメ

続きを見る

Pioneer LD プレーヤー(レーザーディスクプレーヤー) CLD-Z1

2022/08/09 | オーディオ

単なる思い出話です。 昔、Pioneer の レーザーディスクプレーヤー CLD-Z1 を持っていました。 レーザーディスクという巨大な円盤(直径30cm)上のデータをレーザーで読

続きを見る

これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディオ編(特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4-MICA)

2022/07/30 | オーディオ

ついに出ました。いつもより1ヶ月遅いのではないでしょうか。 昨年 Mark Audio(マークオーディオ)から ONKYO にユニット供給元が変わったと思ったら、その後すぐに ONKYO

続きを見る

LPレコードの改良案

2022/07/13 | オーディオ

LPレコードには致命的な欠点が 25個以上あることを以前のブログで示しました。 LPレコードの欠点 LPレコードの欠点 (2) どれも根本的に解決することは困難ですが、多くの欠点

続きを見る

LPレコード信者

2022/06/26 | オーディオ

100年の歴史を持ち、ページの約半分がオーディオアンプの製作記事と言っても過言でない”狂った”オーディオ雑誌「無線と実験」ですが、読み返すと、たまに恐ろしくバカらしい記事も載っています。 *

続きを見る

LPレコードの欠点 (2)

2022/06/12 | オーディオ

以前の記事「LPレコードの欠点 」で、LPレコードの宿命的な欠点を 24個ほど挙げましたが、もうひとつ重要なものを忘れていました。 それは、盤面のソリがあると、つまりピックアップが上下すると出力

続きを見る

雑誌「無線と実験」という沼

2022/06/04 | オーディオ

「無線と実験」という雑誌があります。 今年創刊98年の月刊誌ですが、今秋に 1200号が出るはず。 12X100=1200というわけではないのですね。2回発行した月が何回かあったという

続きを見る

アンプの音

2022/05/30 | オーディオ

上は Youtube の「創造の館 Technical Repot」というチャンネルです。 最近はオーディオアンプの神話を検証する題材を多く取り扱っておられます。 アンプを通す前の

続きを見る

オーディオという趣味・・・沼にハマらないために

2022/05/15 | オーディオ

昔流行った趣味でオーディオというのがありました。 最初はモノラル再生で、スピーカーは1つでしたが、そのうちステレオという2本のスピーカーを左右に置いて再生する方法が主になりました。 いろんなジャン

続きを見る

オンキヨー自己破産

2022/05/14 | オーディオ

大阪の由緒あるオーディオメーカーであるオンキヨーが自己破産したとか。 もうすでに終わっていたようなものでしたが、昨年のステレオ誌の別冊付録にいいスピーカーユニットを発表していたので細々と続いてほ

続きを見る

audio-technica CDレンズクリニカ 湿式 AT-CDL31

2022/05/06 | オーディオ

★★★☆☆ CD のレンズピックアップを掃除するための CD型クリーナーです。 いくつかあるもののうち、オーディオテクニカというブランドに惹かれて購入。 これはディスクの裏面に小

続きを見る

アナログオーディオ

2022/04/27 | オーディオ

以前の記事「アナログオーディオとデジタルオーディオ」の続きです。 アナログオーディオというものを考えてみます。 ここではアナログ音源を再生することです。 アナログオーディオでは再生対

続きを見る

アナログオーディオとデジタルオーディオ

2022/04/26 | オーディオ

1982年に音楽CDが発売されたときから「アナログ対デジタル」という問題が生まれました。 じつはその 4年前の 1978年にソニーが業務用PCMプロセッサー「PCM-1600」発売しているので、

続きを見る

KENWOOD ミニアンプ A-1001 2台め出動

2022/04/17 | オーディオ

このアンプはハイコンポである K’s シリーズ(1993年~)初代のプリメインアンプです。 内容は以前の記事「KENWOOD A-1001 動いた」で書きました。 幅270x高さ1

続きを見る

ONKYO プリメインアンプ A-909 到着

2022/04/15 | オーディオ

ヤフオクで 1600円(+送料1200円)で落札。 さきほど到着しました。 ONKYO のハイコンポ(高級オーディオコンポ)の INTEC 205 のアンプ部です。 INTEC

続きを見る

高材質音楽CD の欺瞞

2022/04/08 | オーディオ

音楽CD(コンパクトディスク)というメディアについての話です。 プラスティック(ポリカーボネートが多い)で作られているあれです。 2006年にはプラスティックの代わりにガラス基板を用いたガ

続きを見る

セパレート型CDプレーヤーの欺瞞

2022/04/06 | オーディオ

セパレート型CDプレーヤーというのがあります。 ドライブ部分 と それ以降の部分(オーバーサンプリングデジタルフィルター⇒DAC⇒LPFフィルターなど)とを別筐体に分けているものです。 な

続きを見る

LPレコードの欠点

2022/04/05 | オーディオ

LPレコードには多数の欠点があります。 材質からくるもの、製造方法からくるもの、原理によるもの・・・ 製造方法によるもの マスタリング工程 ダイナミックレンジを圧縮していることがあ

続きを見る

パイオニア製DVDプレーヤー DV-200 到着

2022/03/27 | オーディオ

1000円で落札できたパイオニア製DVDプレーヤーですが、今朝届いてちゃんと動作しました。 裏のシールを見るとやっぱり 2007年製造ですね。 うちにあるパイオニアのプレーヤーの中では

続きを見る

パイオニア DVDプレーヤー DV-200 落札

2022/03/24 | オーディオ

先日 300円で落札した 2001年製 DV-545 のほかにもいくつか入札していまして、それらの中から DV-200(2007年製 動作確認済)を 1000円で落とすことができました。

続きを見る

DVDプレーヤー DV-545 ゲット

2022/03/22 | オーディオ

前回の記事「DVDプレーヤー Pioneer DV-353 逝く」の続きです。 亡くなった DV-353 の代わりにヤフオクで 300円(+送料 1440円)でゲットしました。 D

続きを見る

DVDプレーヤー Pioneer DV-353 逝く

2022/03/20 | オーディオ

昔の記事「DVDプレーヤー Pioneer DV-353 」で紹介したパイオニアの DVDプレーヤーです。 2013年に中古をヤフオクで 10円で落札したもの。 機種自体の発売は

続きを見る

音楽の友ムック付録 オンキヨー製 OM-OF101 でバスレフスピーカー

2021/10/05 | オーディオ

>これならできる特選スピーカーユニット 2021年版 オンキヨー編 雑誌付録のスピーカーの ONKYO OM-OF101 ですが、容量3.8L の小さめのバスレフ箱に入れました。

続きを見る

【ONTOMO MOOK】これならできる特選スピーカーユニット 2021年版(特別付録:オンキヨー製10cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-OF101)

2021/08/19 | オーディオ

本日届きました。 今回はオンキヨーの 10cmユニット(2個1組)。 オンキヨー(オンキョーではありません)という会社はここ数年よい話を聞きませんでした。 今年5月に主力の家

続きを見る

音楽レコードについて(2)

2021/07/21 | オーディオ

以前の記事「音楽レコードについて」の続きです。 レコード製作の最初の段階はカッティングマシンでラッカー盤を削るわけですが、そのときにデータの波形がだいぶ歪むため、1960年ごろからこれを補正する

続きを見る

USB-DAC LiNKFOR 名前はまだない

今朝、パソコンが勝手に再起動状態になっており、どうも Windows

シチズン腕時計 QB78-422 また買いました

本日うっかり事務所に腕時計を置いてきたまま帰宅してしまいました

PHILIPS 242E2F/11 23.8型ワイド液晶ディスプレイ逝く

楽天市場で 2021/05/25(火)に購入した液晶ディスプレイの P

【FX】Silent Falcon という EA

本日見つけた FX 自動売買ソフト(EA)です。 私のいうバース

北海道スープおためしセット(12食セット)

ポタージュ 北海道スープおため

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑