音楽CD のリッピング
公開日:
:
最終更新日:2023/05/08
オーディオ
音楽CD をパソコン(PC)でリッピングしてハードディスクに抜き出し、それを再生すると民生用の高級 CD プレーヤーで再生するよりずっと音がいいことを発見したのは日本のオーディオメーカー DENON の技術者でありました。
DENON 製の高級CDプレーヤーが売れなくなりますから、さすがに大きな声で言えなかったようです。
「オーディオアクセサリー」という雑誌が以前に特別増刊として発行していた「Net Audio」という雑誌の第3号(2011年秋)の p172 でも福田雅光というオーディオ評論家がノートパソコンでのリッピングについて、
繊細、鮮明な解像力やダイナミックレンジは、古い高級CDプレーヤーを凌ぎ、魅力は大きい
と書いています。
残念ながら彼にはなぜそうなるのかわからなかったようですが、
- CD-DAモードの回避
- スピーカーからの音圧を受けない
- アンプなどからの電源変動がない
が原因の大部分であることは明らかでしょう。
*
そもそも読み取るのに「回転」が必要なメディアに大事なデータを書き込むのが大問題なのであって、デジタルデータなら CD などに書き込むのではなくフラッシュメモリに入れて配るか、ネット回線に乗せて配信するのがベストです。
モーターの回転精度やその制御に起因する問題などが回避できるわけですから。
それを考えると、メディアに LP を使うのはさらに罪深いと言えますが、人類の発展に合わせて採用されてきた(黒)歴史なのでしょうがないですね。
*
本日もブックオフに行って、CD売り場を眺めて「この大量のゴミ、日本全体でどれだけあるんだ、いったいどうするんだ(私は好きだけど)」と思ってしまいました。
ゆくゆくは国会図書館でもどこでもいいから全部買い取ってデジタル化して特許関係が切れたものは無料で配信して欲しいものです。
中のデータは人類の宝だと思いますから。
関連記事
###
関連記事
-
-
ケンウッド ブックシェルフ型スピーカー LS-S10
ケンウッド ブックシェルフ型スピーカー(2本1組) LS-S10 ケンウッド
-
-
【ヤフオク】OM-MF5用ダブルバスレフ型スピーカーボックス 落札
上は外観、下は内部構造。 7000円+送料(ペア)で落札。 2018年7
-
-
DV-610AV 音質 140万円
Pioneer DV-610AV-S(シルバー) 多地域対応型 プレミアム
-
-
2017年の自作スピーカー 予定
これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK)
-
-
BEHRINGER (ベリンガー ) / MONITOR 1C
BEHRINGER / ベリンガー 1C-BK ( 1CBK ) マルチタイ
-
-
本日の狩り 2012-5-23
* 毎日狩りをしているのかと言われれば、そうではありません。 本日は京都の病院に仕事に行
-
-
A1G-EX 25W+25W TA2021Bデジタルアンプ
TA2020 を使ったデジタルアンプが好みで、TA2024 は音がちょっとおとな
-
-
デジタルオーディオアンプ
サイズ デジタルオーディオアンプ 鎌ベイアンプ 2000 ブラック SDAR-200
-
-
デジタルアンプ ステレオ誌
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽之友社 2011-1
- PREV
- 【中華まん】JINHAO 100 万年筆 空色マーブル 極細字
- NEXT
- 金属の鉛筆 メタシル