扇風機の使い方
公開日:
:
最終更新日:2025/07/30
日記
|
年代物の扇風機のモーターの回転数がかなり落ちてきたので、新たに購入。
- DCモーターは不要(機能向上はわずかながら価格が倍近い)
- リモコンも不要(どうせ なくす)
ということで、最安に近いものを買いました(白色)。
風量 3段階、タイマー、首振り・・・と性能的には最小構成になっています。
*
テクノスというのは 株式会社千住 のブランドのようです。
どうせ製造国は中国あたりでしょうし、5年くらいもてばいいかと思っています。
それにしても税込み 2999円は安いですね。
*
扇風機単独ではあまり冷えませんが・・・
むき出しの氷、中の水が凍るまで冷やしたペットボトル などを手前に置けば、簡易クーラーになります。
冷凍パックなどを羽根の後ろに設置する などもありですね。
わたしのおすすめは クーラーの温度を少し高めに設定して、扇風機で体に直接風を当てることです。
風で体感温度を下げられるので、その分クーラーの設定温度を上げられ、電気代を浮かそうということです。
安い扇風機のモトがすぐにとれます。
扇風機も電気を使う?
まあ、20-40W くらいの消費電力で、クーラーの 1/20 くらいですから、目くじらを立てる必要はないでしょう。
###
関連記事
-
-
【万年筆】 セーラー プロフィットジュニア 透明
《名前入れ無料》セーラー プロフィットJr. 透明感万年筆
-
-
MonoMax(モノマックス) 2017年 2 月号 付録はビジネスバッグ
MonoMax(モノマックス) 2017年 2 月号 宝島社 2017-01-1
-
-
函館・五島軒の極上ほぐし肉カレー4食セット
12/5限定10%OFF!五島軒 公式 函館・五島軒の極上ほ
-
-
スイスイ泳いで通勤する
https://www.youtube.com/shorts/o2zdS7rS2_Y スイスで
-
-
ドキュメント72時間 年末スペシャル2022
「ドキュメント72時間」という NHK の TV番組があります。 よくある場所でも 72時間の
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 まあ、ネタに困っていたようで、1冊の本をえんえんと使い回
-
-
【ふるさと納税】佐賀のり おかずのり1ケース / 佐賀市
【ふるさと納税】B−102.佐賀のりおかずのり5個詰1ケース