*

2025-7-31 高配当ETF投資

公開日: : マネー

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のものは次のとおりです。

  1. JEPQ 11.20%
  2. IQQQ 14.05%
  3. QRMI 9.52%
  4. QYLD 11.35%
  5. AIPI 20.70%
  6. CEPI 25.86%
  7. FEPI 19.44%

名称(略称)のうしろの数字は、本日の株価に対する配当利回りです。すごいでしょ。

1-4 はナスダック指数に関するもので、カバードコール戦略や仕組債を組み合わせたものです。

5,6 は先日から買い始めたテーマ別の企業株にカバードコールを組み合わせたもの(AIPI が AI関連、CEPI が暗号通貨関連)。

7 は FANG株とカバードコールを組み合わせたもの。

いずれも保有株の値上がり益かオプションプレミアムで得た収益を配当に振り出すため、それぞれの ETF の値上がりは見込めません(必ずしも下がるとは限りません)。

一般にアメリカ株高配当ETF御三家は、

  1. HDV 3.38%
  2. SPYD 4.40%
  3. VYM 2.59%

と言われています。

これらはそこそこ値上がりも見込めますが、トータルの収益は上の 7つには及びません。

1-4 はナスダック関連株が暴落する局面でも配当はかなりキープされますが、株価が下がり、一見タコ足配当のような状態になります。

そういう時期をどう乗り切るかということを考えて投資することが必要です。

まあ、売らずに買い増しするというのが正解なのかもしれませんが。

###

 

関連記事

スイスフラン暴騰騒動

今朝こんなメールが来てました。使っている FX 業者の OANDA からです。 件名:スイ

記事を読む

ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1

前回の記事「ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた」でご紹介しましたが、長野県飯山市にふるさと

記事を読む

[FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4

昨日なんとかがんばってくれた VQ さんちの現役くんを紹介しておきます。 デモ口座で動いていま

記事を読む

【FX】2023年10月第3週決算

ネタがないので FX の記事です。 以前の記事「2023年10月前半決算」で、2023年10月

記事を読む

【FX】いわゆる指標トレード

米国の雇用統計のときに動く自動売買プログラム(EA)を以前作ってみたものの、上手く動かなかったのです

記事を読む

マーチンゲール法

* マーチンゲール法というのは、簡単に言うと勝つまで倍賭けするという、古典的なギャンブルの賭

記事を読む

VQ を使ったシンプルな自動売買システム

VQ という摩訶不思議なインジケーターがあります。始値、終値、高値、安値のそれぞれの移動平均線を使っ

記事を読む

【FX】もう一つの Fintokei の使い方(2)

「【FX】もう一つの Fintokei の使い方」の続きです。 先週立てた今週の目標の中に、X

記事を読む

医療費39兆2千億円 過去最高(2)

「医療費39兆2千億円 過去最高」という記事で、医療費が増えて国民は喜んで当然というハナシをしま

記事を読む

[FX] Powerful 1 Min Scalping System というトレードシステム

Powerful 1 Min Scalping System という人気のトレードシステムがあるそう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑