*

【FX】ケルトナー チャネル

公開日: : 最終更新日:2024/01/29 マネー

ケルトナー チャネル(Keltner channel)という指標があります。

原法では、中央のライン(青点線)は「(ある期間の高値+安値+終値)÷3」の n日間の移動平均値になります。

つまり、ピボット値の移動平均線ということで、このチャートでは n=14 にしています。

「ある期間の高値-安値」の移動平均を求めて、中央のラインに足したものが「アッパーバンド」、中央のラインから引いたものが「ローワーバンド」になります。

値動きの大きさの平均値が中央のラインからの幅になるわけなので、過去の値動きから推定できる値動きの範囲を示していることになります。

ゆえに、現在の価格がアッパーバンドを超えると推定値以上の上昇、ローワーバンドを超えると推定値以上の下降と考えて、順張りブレイクアウトでエントリするのが本来の使い方です。

たとえば、下図のように赤星で売り、青星で買うというように。

トレンドが発生していないときは、逆張り(アッパーバンドに触れたら売り、ローワーバンドに触れたら買い)としても使えますが、バンド幅があまりないので 取れる Pips は限られそうです。

長い時間足ならバンド幅が増えるのでそこそこ有効かも?

ボリンジャーバンドに似ていますが、ボリンジャーより単純明快で、サインも早く出る傾向にあり、私はボリンジャーより好きであります。

ケルトナー チャネルを順張りエントリトリガーに使って、トレーリングストップを使用してトレンドをなるべく長く取るような自作プログラムを作ろうと思います。

いや、作ろうと思ったのですが・・・(次回に続く)

関連記事

【FX】Forex99 という EA

###

 

関連記事

【FX】Bitcoin の値動き

ビットコインの証拠金取引ができる業者が増えてきています。 デモで検証するのによく使っている A

記事を読む

株が上がっても下がってもしっかり稼ぐ投資のルール―バイ・アンド・ホールドを超えて / 太田 忠

株が上がっても下がってもしっかり稼ぐ投資のルール―バイ・アンド・ホールドを超

記事を読む

FX Works 2019年人気ナンバーワンの手法

FX Works という FX の手法を集めたサイトがあります。 そこでの 2019年人気ナン

記事を読む

【FX】SmartFX Ultimate という EA

SmartFX Ultimate という EA を見つけ、バックテストでなかなか良好だったので、先週

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性

前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性」ですが、どの

記事を読む

【FX】Gold Trend Scalping EA

ゴールドのトレンドフォロワー型の EA は前から作ってみたかったのですが、もう少し値動きのクセを把握

記事を読む

FXブレイクアウトシステムのテスト(3)

ブレイクアウトシステムの改良です。 改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激し

記事を読む

[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(4) 実戦投入

yasciiMACD_MTF15_3.ex4 ですが、デモ口座にて来週から動かして見ることにしま

記事を読む

山本有花のFXで儲けたい! / 山本 有花 青木俊郎

山本有花のFXで儲けたい! 山本 有花 ダイヤモンド社 2005-08-05

記事を読む

【FX】2024年6月総括 地獄から天国へ?

2024年6月の第4週の FXトレードが終わりました。 5週目はないので、6月まるまる 1ヶ月の終

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

【FX】Axi という海外FX業者

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開こうかなと思って、Tari

宝くじは「愚か者に課された税金」ですが

下の本にも書いてあったのですが、宝くじは「愚か者に課された税金」という

イシバ、総理辞めるってよ⇒日経平均爆上がり

昨日、イシバが総理を辞めるとようやく言い出しました。 明日の日経

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲 (2)

昨日の記事の続き。 この本にはこのようなセクションがあります。ア

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑