アメリカ株投資 2021-5-25
公開日:
:
マネー
しばらくアメリカ株がプチ暴落していましたね(いわゆるイエレンショック)。
本日はだいぶ戻っています。
で、私は今回のプチ暴落のときに しこたま買い増ししました。
総額 9281699円(うち純益 913917円)。
前回「アメリカ株投資 2021-4-29」のときは、
総額 7802064円(うち純益 910455円)ですから、この間に新たに 140万円以上投入したことになりますね。
これからはコロナショックの影響がゆっくりと解消されて金利も上がってくるので、そろそろ狂乱相場は終わって安定飛行になるかと思います。
定期買い増し戦略(毎晩チェックして下がっているものだけ買い増し)はそろそろおしまいにして、「定期リバランス+プチ暴落買い増し」に戦略をシフトしていくのがいいかなと思っています。
###
関連記事
-
-
ふるさと納税初めてやってみた
住民税だけでも毎月20万円以上払っていますが、大津市はなんの見返りもくれません。 それどころか
-
-
2021/1/28アメリカ株値下がり
昨日のニュースで、アメリカ株が 2%程度下げていました。 円高ではなく円安気味に動いているので
-
-
マンガ闇金融道 / 夏原武(原作)
マンガ 闇金融道 (宝島SUGOI文庫 A な 1-5) 夏原武 原作 宝島
-
-
[FX] パラボリックSAR と一目均衡表の雲を使ったトレード法を自動売買にしてみた
「The Truth About Parabolic SAR | Forex Trading Str
-
-
【FX】いわゆる指標トレード
米国の雇用統計のときに動く自動売買プログラム(EA)を以前作ってみたものの、上手く動かなかったのです
-
-
[FX] ロンドンフィキシングで自動売買
ロンドンフィキシングとは、ロンドン市場の金の取引価格を決定することで、毎日ロンドン時間の午後4時(夏
-
-
FX 2015/1/20 デモトレード
昨日 2015/1/20 のデモトレードでは円安が進行したので、3つの自作 EA が複数起動し、
-
-
アメリカ株投資 2021-8-25
全開の記事「アメリカ株投資 2021-8-6」を書いたときは純益が 160万円くらいでした。
-
-
[FX] VQ を使った5分足システムの試作(2) 半値をプラス
前回の記事「 VQ を使った5分足システムの試作(1)」 ですが、マルチタイムフレーム(MTF)
-
-
簡単にできる宝くじ(のようなもの)
簡単にできる宝くじを考案しました。 私は週に2日だけ大阪府高槻市のオフィスに出ています。と
- PREV
- [FX] 曜日特性
- NEXT
- [FX] AO+AC+Triggerline 損小利大手法