*

MTF-CCI インディケーター( yMTF_Forex_freedom_Bar )を使った FX手法

公開日: : 最終更新日:2019/09/19 マネー

上の AUDJPY 15分足のチャートのサブウィンドウに表示しているのはマルチタイムフレーム対応の CCI のインディケータです。

yMTF_Forex_freedom_Bar という名前で、無料でダウンロードできます。

ここでも以前、「MTF Forex Freedom Bar の威力 」で紹介しました。

任意の 4つ(上では 15分、30分、1時間、4時間にしています)のタイムフレームの CCI の値を正なら白箱、負なら赤箱で示します。

白が上下に4つ並ぶとどの時間軸でも上昇トレンド、赤なら下降トレンドということになります。

白が4つで買い、赤なら売り、そして決済は一番上もしくは上の二つが反転したときというのが典型的な売買法になります。

で、プログラム化して検証してみましたが、どうもうまくいきません。資産は減るばかり。

そこで移動平均線(21EMA)より終値が上になるときだけ買い(売りの場合は下)という条件を付け加えました。やや改善しますが、ほとんどの通貨で資産曲線は下降。

21EMA の代わりに動きの遅い 62EMA を使用してもだめ。

4つの時間足の組み合わせをいろいろ変えましたが、どうもうまくいかないようです。

印象としてはエントリはまずまずよいのですが、決済がだいぶ遅れるのが原因のように思えます。

決済はほかの敏感なインディケータ(Schaff Trend Cycle など)で行うといいかもしれません。

プログラムソース

//
// yasciiCCI_MTF1501.mq4
// 
//

//マジックナンバーの定義
#define MAGIC  42722        

//パラメーターの設定//
extern double Lots = 1.0;     //取引ロット数
extern int Slip = 10;         //許容スリッページ数
extern string Comments =  ""; //コメント

extern int CCI_Period = 14;

extern double LC = 80 ; 
//extern double TP = 110 ;

//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0;   //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0;   //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数

double   CCI_Value1 ;
double   CCI_Value2 ;
double   CCI_Value3 ;
double   CCI_Value4 ;
double   Ema21 ;

int OS ;

int start()
  {

   if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;

   CCI_Value1 = iCCI(NULL, 15, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );
   CCI_Value2 = iCCI(NULL, 30, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );
   CCI_Value3 = iCCI(NULL, 60, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );
   CCI_Value4 = iCCI(NULL, 1440, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );

   Ema21 = iMA(NULL, 30, 21 , 0, MODE_EMA ,PRICE_CLOSE, 1) ;

   OS = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);  

   //買いポジションのエグジット
   if(    (CCI_Value1 <0  || Ema21 > Close[1] ||  OrderOpenPrice()-LC*Point >= Close[1] ) // || ( OrderOpenPrice()+TP*Point <= Close[1] ))
       && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
    {     
      Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red);
      if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
    }    

   OS = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET); 

// Comment(Point);

   //売りポジションのエグジット
   if(    (CCI_Value1 >0  || Ema21 < Close[1] || OrderOpenPrice()+ LC*Point <= Close[1] ) // || ( OrderOpenPrice()-TP*Point >= Close[1] ))
       && ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
    {     
      Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue);
      if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;} 
    }   

   //買いエントリー
   if(    CCI_Value1 >0 && CCI_Value2 >0 && CCI_Value3 >0 && CCI_Value4 >0 && Ema21 < Close[1]
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) 
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
    {  
      Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red);
    }

   //売りエントリー
   if(     CCI_Value1 <0 && CCI_Value2 <0 && CCI_Value3 <0 && CCI_Value4 <0 && Ema21 > Close[1]
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
    {   
      Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue);     
    } 

   return(0);
  }

関連記事

MTF Forex Freedom Bar の威力

###

関連記事

QQE を使った自動売買ソフト(3)

前回の記事「QQE を使った自動売買ソフト(2) 」でご紹介した、QQE という指標を使った E

記事を読む

郵便振替という過去の遺物

久しぶりにちょっと離れていた郵便局に行ってきました。 以前勤めていた大津市民病院の敷地に隣接し

記事を読む

[FX] TDI( Traders Dynamic Index ) について

TDI は traders-dynamic-index というファイルネームで提供されているインジケ

記事を読む

クマは人間より走るのが速い

男が二人山歩きをしていると、腹をすかせたヒグマに遭遇。 一方の男は落ち着いて、かがんで靴の紐を

記事を読む

米国ドル建てMMF がおいしい季節です

MMF は投資信託の一つですが、超安全な公債を運用しているもので、利回りはほぼ確定。 ただし、

記事を読む

FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (3)

FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29

記事を読む

【FX】XM で極口座を開いてみる

海外の FX業者でナノスプレッド口座を開いている私ですが、ついにあの有名な(?)XM でもスプレッド

記事を読む

12億円当たれば年4000万円遣っても30年

昨日夕食を外食で済ませたのち、施設内の宝くじ売り場の前を通りかかりました。 「12億円当たれば

記事を読む

【FX】2024年1月集計

運用中の FX 口座(14口座)の 2024年1月の集計ですが、この月から通常口座とテスト口座に分け

記事を読む

ディナポリ手法で利用するDMA (2)

前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA」で、ディナポリ移動平均線を使った自動売買プログラムを作り

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑