一戸建てにも修繕積立金は実は必要
*
分譲住宅を選ぶ際に、一戸建てがいいかマンションがいいか という議論が よく雑誌や新聞に載っていますが、
マンションには修繕積立金があるが、一戸建てにはない ⇒ だから一戸建てが割安
という誤謬を信じている人がいます。
*
一戸建ても 40年もたてば修繕しないで 建て替えるでしょう。
そのとき 2000万円かかるとすれば 年間 50万円は積み立てておかないといけないわけです。
月4万円強。
この場合、修繕を上手に計画的にやれば、立て替えまでの期間が延ばせます。
この見えないコストを無視して、高い一戸建てをオーバーローン(本人にはオーバーには見えていない)で買う人が多すぎます。
*
マンションなら他人(管理組合)が徴収していますが、一戸建ての場合は 本来は自分が徴収して貯蓄あるいは運用しておかないといけないのです。
つまり一戸建てでも 修繕積立金(または建て替え費用) は必要、だけど さぼっているから見えていないだけってわけ。
もし積み立てていなければ、エックスデーに 借金が ドッカーンと かかってくるだけのことです。
*
それに、マンションだとみんなのお金なので、管理組合は慎重に業者を選んで修繕を計画的に行います。
一戸建てだと 壊れたときや災害時、あるいは家庭の事情で急に家族がやる気になったりしたときなどに 修繕やリフォーム、立て替えを行き当たりばったりに行うので、業者をきちんと比較したりして 計画的に 慎重にやることは少ないでしょう。
そんなときは 業者に足下を見られて ぼったくられることは目に見えています。
*
マンションには修繕積立金制度がある
というのは、実は非常にいいことなのです。
###
関連記事
-
-
[FX] Waddah_Attar_Explosion の仕組み
前回の記事「 Waddah_Attar_Explosion」の続きです。 EURGBP
-
-
最大ドローダウンについて
おまえのつくる EA は「最大ドローダウンがどれも 10%超えていて使えない」とか思っておられる
-
-
FX 2014 12/10 トレード 痛恨のミス
開始日時 売買 単位 通貨ペア レート 終了日時 決済レート swap
-
-
オシレーターの解釈(数値判定)について
オシレーター系の評価には、「基準となる数値をどうとるか」 や「順張りととらえるかあるいは逆張
-
-
FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (2)
FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29
-
-
5時間でわかる!KOSEI式ネット株 デイトレ&スイング 必勝法 / 石田 高聖
5時間でわかる!KOSEI式ネット株 デイトレ&スイング 必勝法 石田 高
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(8)
以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(7)」の続きです。 この EA は
-
-
【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(4) ゴールド昼スキャ改良
「【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(3) ゴールド昼スキャ」の続きです。 自作プログ
-
-
厚切りジェイソン氏逃亡
著書『ジェイソン流お金の増やし方』を昨年11月に上梓された厚切りジェイソン氏。 3ヶ月
-
-
2025-7-31 高配当ETF投資
本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のものは次のとおりです。
- PREV
- お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方
- NEXT
- BMW320 一年点検
Comment
[…] 一戸建てにも修繕積立金は実は必要 […]
[…] 一戸建てにも修繕積立金は実は必要 […]