【FX】Hippo Trader という EA(7)
公開日:
:
マネー
以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(6)」の続きです。
この EA は EURUSD(ユーロドル)推奨ですが、ドルはトランプの一挙手一投足で最近とみに不安定です。
なので、私はドルに最も縁遠そうな AUDNZD でリアル口座で運用しています。
今夜のアメリカ雇用統計でも AUDNZD にはほとんど影響がありませんでした。
*
この EA のいいところは、バックテストとフォワードテストとの乖離が少ないことです。しかも非常に少ないです。
これにはいくつか理由があると思いますが、スプレッドフィルタが装備してあって、ある程度スプレッドが小さくならないと起動しないのが原因の一つかと思います。
XM の極み口座は AUDNZD のスプレッドが他の業者より広いため、スプレッドフィルタで設定値を上げないとほとんどトレードしません。動作したとしてもスプレッドが広い分損するわけですから、あまり実用的ではありません。
Axiory、TitanFX は AUDNZD のスプレッドが狭いので結構よい成果が出ます。
Exness は利益にはなりますが、利益の額はイマイチ。
私が使っていない業者では、Axi、Vantage、FXPro などが AUDNZD のスプレッドが狭いようです。これらの口座を開くことを検討してもいいかもしれません。
XM はほんと使えね~な。
###
関連記事
-
-
米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました
米国株の高配当株投資は ETF と投資信託でやっているところですが、「「年100回配当」投資術 /
-
-
【FX】Silent Falcon という EA
本日見つけた FX 自動売買ソフト(EA)です。 私のいうバースト系(急激な価格変動をトリガー
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(3)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)」の続き
-
-
いろんなシステムの総括
QQE の弱点を前回指摘しましたが、メインウィンドゥに 平均足移動平均線クロス
-
-
FOOD & LIFE COMPANIES の株式を 100株取得しました
本日、渦中のスシローを傘下に持つ FOOD & LIFE COMPANIES(3563)を
-
-
KOSPI ベアETN が熱い
ムンさんのおかげで韓国経済がボロボロになりかけています。 このまま日本からの制裁(まだ制裁にな
-
-
住宅ローン完済(2)
前回のご報告「住宅ローン完済」で、繰り上げ返済をしなかったのか という質問をメールでいただきまし
-
-
ディナポリ手法で利用するDMA (4) ATRトレイリングストップ
前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ」で、ディナポリ移
-
-
VQ を使ったシンプルな自動売買システム
VQ という摩訶不思議なインジケーターがあります。始値、終値、高値、安値のそれぞれの移動平均線を使っ
-
-
【FX】Voorloper という EA
Voorloper(フォーローパー?)はオランダ語です。 英語の forerunner にあた
- PREV
- 楽天スーパーセールでコンタクトレンズを買う
- NEXT
- 厚生年金について