*

【FX】イワサキファンド

公開日: : マネー

Axiory の ハロウィーン・キャンペーンのお話は以前にしましたね。

以前の記事⇒「 Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています

私は既存客なので 10万円入金して 150%ボーナスをもらえましたが、新規客は 100%しかもらえません。

新たに口座開設した人が入金した場合は 100%(ただし最大10万円まで)、つまり 10万円入金すると 10万円の ハロウィーン・デポジット・ボーナスがもらえるということです。

ということで娘にナノ口座を開かせて、月曜日(2023-10-23)昼から運用しました。

(13行目以降は省略)

ちゃんとハロウィーン・デポジット・ボーナスが「credit」として 100000 円ついていますね。

Axiory のサーバー時間は夏を含む間は日本より 6時間遅れています。

 

45勝1敗で、プラス 5611円とまずまずの滑り出し。

その後、息子にナノ口座を開かせて本日(2023-10-25)朝から運用しました。

こちらは省略なしです。

表の Commision は手数料ですね。スプレッドは最狭のナノ口座ですが、この程度の手数料がつきます。
それでも通常の口座よりはトータルの手数料は安いです。

26勝0敗で、プラス 2434円とこちらも順調な滑り出しです。

娘と息子に美味しいことを納得させて味方につければ、残りの親族を説得するのが容易になりますからね。

ということで、親族全員のファンド(仮称:イワサキファンド)を作る大計画が始まった!・・・のかな?

高校の同期の村上くんのムラカミファンドの 100万分の1くらいの規模になれたらいいなぁ。無理か・・・

###

 

 

関連記事

[FX] 東京時間終了間際の逆張りを利用する自動売買プログラム

昨日の本「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑昇人」にも書いてありましたが、東京株式市場の開

記事を読む

住宅ローン完済

* 平成2年に買った我が家(マンション)ですが、先月ようやくローンが完済のはこびとなりまし

記事を読む

【FX】 AXI の使い心地(2)

海外FX業者である AXI Axiory とは別業者)のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日です

記事を読む

J.フロントリテイリング株 買いました

大丸と松坂屋などで使える割引カードがもらえるので 100株買いました。 チャート的には

記事を読む

楽天SCHD(正式名称:楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))発進

本日、楽天証券の HP を見ると、通称「楽天SCHD」と呼ばれている 楽天・高配当株式・米国ファンド

記事を読む

【FX】Yetti という EA(3)

以前の記事「【FX】Yetti という EA(2)」の続きです。 2つのデモサーバーと一部リア

記事を読む

【FX】Hippo Trader という EA(6)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(5)」の続きです。 個人的に好きな

記事を読む

塩漬けになった不動産を優良資産に変える方法 (経営者新書) / 相馬 耕三

塩漬けになった不動産を優良資産に変える方法 (経営者新書) 相馬 耕三 幻冬

記事を読む

【FX】Bitcoin の値動き

ビットコインの証拠金取引ができる業者が増えてきています。 デモで検証するのによく使っている A

記事を読む

【FX】ケルトナーチャンネル 逆張り手法

「【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで(2)」の続きのつもりです。 ボリンジャーバンドによく似

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑