【FX】オーサムオシレーター(AO)による売買
公開日:
:
最終更新日:2024/10/26
マネー
オーサムオシレーター(Awesome Oscillator ; AO)という指標があります。
これもビル・ウィリアムズが作りました。
5SMA と 34SMA とを使って計算します(5SMA は期間が 5 の SMA という意味です)。
AO = 5SMA – 34SMA
なんだか MACD と同じ匂いがプンプンしますね(MACD はデフォルトでは 12EMA – 26 EMA です)。
ということで、MACD と ADX とを使って作った EA を改変し、MACD の代わりに AO で作ってみました。
*
なかなかいい感じです。
Silver 4時間足 2024/9/24 – 2024/10/24 0.1ロット固定
5SMA を使うので もっと短い時間足で いい成績が出るのかと思っていましたが、MACD バージョンより長い時間足のほうが成績がいいです。
意外ですね。
たぶんダマシが多い分、利益が減るのではないでしょうか。
これも、少し手に加えたらフォワードテストに回すことにします。
###
関連記事
-
-
【FX】Pegasus Pro という EA
Pegasus Pro というよくある名前の EA があります。 めったに動かないのですが、突
-
-
[FX] FX マイニング第6週 暴走?
以前の記事「FX マイニング第5週」から、本業が忙しくてほったらかしにしていたところ、オソロシイこと
-
-
[FX] 2本の移動平均線を使ったシンプルな EA
あるブログの記事「移動平均線クロスでエントリーするEA(フリーEA)」を読んで、「よし久々に作ってみ
-
-
【FX】2本の EMA と 1本の CCI を使う EA
昨日の記事「2本の CCI をフィルタに使う EA」では、短期と中期の CCI を0より上か下かとい
-
-
【FX】Ultimate Forex という EA
Ultimate Forex という EA があるようです。付属のセットファイルもあり、親切ですね。
-
-
[FX] 平均足を使った自動売買プログラム
平均足のメリット・デメリット 株やFX のチャートで価格の推移を表す ローソク足は有名ですが、同じ
-
-
スイスフラン暴騰騒動(2)
以前の記事「スイスフラン暴騰騒動」でも書きましたが、スイス銀行のおかげでスイスフランが一瞬で高騰
-
-
[FX] EMA5-10-34_Signal というインジケーター
連休ですが、コロナのため外出自主規制を守っています。 しばらくお休みしていた FX ですが、暇
-
-
【FX】Axiory のナノスプレッド口座を開く
Axiory という FX業者は比較的評判がいいので口座を開いたのですが、誤ってスタンダード口座を開
-
-
FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜
FX最強チャート GMMAの真実陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29売り上げ
- PREV
- 【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで(2)
- NEXT
- 【FX】ケルトナーチャンネル 逆張り手法