*

【FX】 Dead Zone Scalper という EA

公開日: : 最終更新日:2024/05/21 マネー

昨日の記事「【FX】Fintokei に適する EA」の続きです。

よい単ポジ系 EAを見つけるのに研究ノートを引っ張り出してきて調べました。

単ポジ系で、ストップロスあり、トレーリングストップありのものがベストです。

ん、これは?

と思ったのが、Dead Zone Scalper

  1. 単ポジ系?
  2. ストップロスあり
  3. トレーリングストップあり
  4. エントリ時間はデフォルトで 22~2時(サーバー時間)
  5. オートロットがデフォルトで、ロット数を明示的に決められない

などの特徴があります。

ちょっといじってみましょう。

「トレンド方向にエントリするので含み損は少ない」タイプなのかなと思ったら、逆張りでナンピンも使用しているようですね。

ナンピンの回数、幅、ロット数は指定できないのが気になりますが、2回までの等倍ナンピンが多いですね。

ストップロス、トレーリングストップも勝手にやってくれて、こちらで細かく数値指定できません。

エントリ時間は自在に変えられるのですが、デフォルトのエントリ時間から考えて、欧米勢の手仕舞いで生じる変動を利益の源泉にしているのでしょうから、変えないほうがいいでしょう。

USDCAD, EURGBP, EURCAD などが特にいいみたいです。

もちろん欧米勢があまり扱わないような通貨ではこの時間帯を狙う意味がありませんが。

この時間帯(Dead Zone と呼ぶのかな?)を利用する EA としては、NY Close Scalper V2.6 がありますね。

逆張りでナンピンするのは、「それまでのトレンドで利益を得た欧米の鬼どもがこの時間帯になれば手仕舞いをするのでトレンドが逆転する」ということを狙っているわけで、合理的です。

シンプルにそれまでのトレンドに乗るほうが合理的という考えもありますが。

まとめ

Dead Zone Scalper という EA は、

  1. 単ポジ系ではない
  2. 逆張りナンピン
  3. ストップロスあり
  4. トレーリングストップあり
  5. エントリ時間はデフォルトで 22~2時(サーバー時間)で、欧米勢の手仕舞いで生じる逆行を利益の源泉にしている

という特徴があります。

通貨ペアを選びますが、大口のトレーダーの行動心理を利用しているので結構優位性は高く息が長い EA ではないかと思います。

これから デモトレードで検証します。

関連記事

【FX】NY Close Scalper V2.6 という EA 

###

 

 

 

 

 

 

関連記事

FXの教科書 / 松田 哲

FXの教科書 松田 哲 扶桑社 2008-03-01 売り上げランキング

記事を読む

一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 / ザイFX!編集部 羊飼い

一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 ザイFX!編集部 羊飼い ダ

記事を読む

【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座は最強

以前の記事「ThreeTrader で新たなタイプの口座を開いてみる」で述べた海外FX業者の Thr

記事を読む

[FX] 裁量トレードと自動売買プログラムによるトレード

FX のトレードには、裁量トレードと自動売買プログラムによるトレードがあります。 裁量トレード

記事を読む

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(3)

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200

記事を読む

web-keepers Windows VPS についてのトラブル(2)

昨年年末から利用している Windows VPS(仮想専用サーバー)の web-keepers

記事を読む

FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード

FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ) ロブ・ブッカー ブラッド

記事を読む

私のささやかな投資道

預金(貯金) 銀行預金は為替差損の発生するものはいっさいしておりません。 手数料のない普通の

記事を読む

[FX] FX マイニング第2週前半

以前の記事「 FX マイニング開始 」の続きです。 FXマイニングとは私の造語で、自動売買プロ

記事を読む

アメリカ株投資 2021-6-26

「アメリカ株投資 2021-6-15」の続きです。 純益 が 120万円台から上抜けて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑