FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード
![]() |
FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ)
ロブ・ブッカー ブラッド・フリード パンローリング 2010-01-19 売り上げランキング : 124822 by G-Tools |
★★★★☆
ロブ・ブッカーは日本でも活躍するアメリカ人FXコーチ。
彼の本はほかにも2冊ほど読みました。
この本は小説で、全くの素人がお金目当てに FX を始めたらどうなってしまうのかを描き、そして運良くその素人がもし投資の真髄に目覚めたらどうなっていくのかというお話ですね。
成功したトレーダーたちが非常に親切なのが意外かつご都合主義的ですが、小説なのでOK。
一口で言えば、あのベストセラーの『仕事は楽しいかね?』などと同じく、億万長者たちが貧乏ながらも真摯な若者を導くという類型的なお話です。
結局主人公はロブのようなアナリストっぽいトレーダーに成長していきます。
手法よりも哲学、マネーマネージメントが大切だということを教えてくれます(もっともこの本の手法は実際にはほとんど参考にもなりません)。
哲学、マネーマネージメントなどをわかっていないと9割の人は消えていく運命なんですね。
*
著者のロブはバックテストがとても得意で、システムを作り上げることに力を注いでおり、トレード自体は重視していません。
というか本当のトレード法はシステムを作り上げることだというわけでしょう。
実際のトレードはパソコンにやらせたほうが人間にまかすよりうまくいくことが多いわけですから。
ということでお手本にしたい著者が書いているということで少々点が甘くなりますが、FX で困っている人はぜひ読むことをお勧めします。
###
関連記事
-
-
トンデモ怪書録物―僕はこんな奇妙な本を読んできた / 唐沢 俊一 唐沢 なをき
トンデモ怪書録―僕はこんな奇妙な本を読んできた (光文社文庫) 唐沢 俊一 唐
-
-
不透明な時代を見抜く「統計思考力」 / 神永正博
★★★☆☆ 専門は解析学の東北学院大学電気情報工学科教授神永正博さんの著書。 2
-
-
世界史怖くて不思議なお話 / 桐生 操
世界史怖くて不思議なお話 (PHP文庫) 桐生 操 PHP研究所 1999-
-
-
Trend Intensity Index を使った EA
以前の記事で紹介した Trend Intensity Index(TII) という指標で作った
-
-
子どもにウケる科学手品77―簡単にできてインパクトが凄い (ブルーバックス) / 後藤道夫
子どもにウケる科学手品77―簡単にできてインパクトが凄い (ブルーバックス) 後藤
-
-
年末FXトレーディング
下は 11/10 から今日までの USDJPN の 1時間足です。 12/8 まで長期の円安ト
-
-
FX トレード 2014/11/14
本日はリアルトレード。 ヒロセの LionFX は今まで使ったことのない売買システムなので、ま
-
-
手塚治虫短編集(2)サスピション
手塚治虫短編集(2)サスピション (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1
-
-
成瀬は天下を取りにいく / 宮島未奈
★★★☆☆ 本日、実家に用があり一人で JR に乗って帰省。 車内で読んでしまいました。
- PREV
- MACDバーシステムの改良(2)
- NEXT
- MACDバーシステムの改良(3) あれれまさかの結末?







