FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード
![]() |
FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ)
ロブ・ブッカー ブラッド・フリード パンローリング 2010-01-19 売り上げランキング : 124822 by G-Tools |
★★★★☆
ロブ・ブッカーは日本でも活躍するアメリカ人FXコーチ。
彼の本はほかにも2冊ほど読みました。
この本は小説で、全くの素人がお金目当てに FX を始めたらどうなってしまうのかを描き、そして運良くその素人がもし投資の真髄に目覚めたらどうなっていくのかというお話ですね。
成功したトレーダーたちが非常に親切なのが意外かつご都合主義的ですが、小説なのでOK。
一口で言えば、あのベストセラーの『仕事は楽しいかね?』などと同じく、億万長者たちが貧乏ながらも真摯な若者を導くという類型的なお話です。
結局主人公はロブのようなアナリストっぽいトレーダーに成長していきます。
手法よりも哲学、マネーマネージメントが大切だということを教えてくれます(もっともこの本の手法は実際にはほとんど参考にもなりません)。
哲学、マネーマネージメントなどをわかっていないと9割の人は消えていく運命なんですね。
*
著者のロブはバックテストがとても得意で、システムを作り上げることに力を注いでおり、トレード自体は重視していません。
というか本当のトレード法はシステムを作り上げることだというわけでしょう。
実際のトレードはパソコンにやらせたほうが人間にまかすよりうまくいくことが多いわけですから。
ということでお手本にしたい著者が書いているということで少々点が甘くなりますが、FX で困っている人はぜひ読むことをお勧めします。
###
関連記事
-
-
逆説の日本史16 江戸名君編(2)
逆説の日本史16 江戸名君編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2013-0
-
-
「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ(2)
以前の記事「「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ」の続きです。
-
-
スマホ脳 / アンデシュ・ハンセン
★★★☆☆ 有名な本なのであまり書くことがありませんが、 「わたしたちは1日平均
-
-
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(4)
★★★☆☆ 前回の記事「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか /
-
-
【FX】2024年4月第1,2,3週総括
FX トレード記録「【FX】2024年4月第1,2週総括」の続きです。第3週が終わりました。
-
-
人工知能解体新書 ゼロからわかる人工知能のしくみと活用 / 神崎洋治
★★★☆☆ 著者はテクニカルライターで、文系にもわかるように説明するのが非常にうまいです。
-
-
簡単にできる宝くじ(のようなもの)
簡単にできる宝くじを考案しました。 私は週に2日だけ大阪府高槻市のオフィスに出ています。と
-
-
無料ビジネスの時代: 消費不況に立ち向かう価格戦略 / 吉本 佳生
無料ビジネスの時代: 消費不況に立ち向かう価格戦略 (ちくま新書) 吉本 佳生
-
-
[FX] 私のやり方
先週学会に行くと、FX の質問を受けました。^^ そのときの回答ですが、一応ここでも明記してお
-
-
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 / 中谷 彰宏
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 中谷 彰宏 至高 道紀 三笠
- PREV
- MACDバーシステムの改良(2)
- NEXT
- MACDバーシステムの改良(3) あれれまさかの結末?







