MACDバーシステムの改良(3) あれれまさかの結末?
公開日:
:
マネー
残念なお知らせ
昨日紹介したシステムですが、本日チェックしたところ、どうも残念な結果が。
どうもヒストリカルデータが狂っていたようで、再度データを取得して検証してみました。
不整合チャートエラーが大幅に減少したので、やはりデータがおかしかったようです。
取得前
取得後
ドル円の 1時間足ですが、大幅に成績は悪化。
その後も計測を繰り返しほぼ安定した結果は、
- プロフィットファクター 1.21
- 勝率 26.39%
- 総損益 +15337ドル(元手 10000ドル)
まあ、22ヶ月で 2.53倍にはなるのですが、最大ドローダウンが 27.89% では途中で運用が危ぶまれるレベル。
パラメータの最適化をやり直します。
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】取引手数料の謎
私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプレッドが狭いからですね。 ノ
-
-
【FX】Ultimate Forex という EA
Ultimate Forex という EA があるようです。付属のセットファイルもあり、親切ですね。
-
-
[FX]やはり THV v3 は裁量トレードシステム最強かも
今週の EURUSD、EURJPY は結構トレンディで、前回紹介した AI システムとともに
-
-
[FX]1分足スキャルピングと 5分足トレードやってみた
「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル」、「PLATINUM TURBO FX」などの商材を買っ
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(10)
久々の Hippo についての話です。 ナンピンマーチン系は嫌いなのですが、こいつは飼いならし
-
-
確定申告 会計 freee
* 本日、確定申告に行ってきました。 昨年は少し稼ぎすぎたようで、納税額も跳ね上がってしまい
-
-
【FX】 Fintokei はアヤシイ?
日本で事業を行っているプロップファームである Fintokei について、「詐欺ではないか」というス
-
-
Myソモサン・セッパ(5)の答え
【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ
-
-
2024-12-26 日本株投資
クリスマスは終わって、そろそろ年末も迫ってきました。 株式市場も閑散としてきましたね。 機関
-
-
移動平均線とVQインディケーターとの組み合わせで自動売買(2)
USDCHF 1時間足[/caption] ↑ クリックすると拡大します 以前のス








