MetaTrader4 でのプロフィットファクター
公開日:
:
マネー
以前の記事「FXトレードの利益」 でプロフィットレシオ(ペイオフレシオ)の話をしましたが、MetaTrader4 のバックテスト(プログラム名はストラテジーテスター)で示されるプロフィットファクターとは違うものです。
MetaTrader4 で示されるプロフィットファクターは(総利益÷総損失)です。
わが yasciiMACD_3cross04 のドル円 1時間足での結果(本日)を下に示します。
通常のペイオフレシオは(平均勝トレード ÷ 平均負トレード)で表され、ここでは 350.09ドル÷ 107.07ドルですので、3.27 になります。
ペイオフレシオをα、勝率をβとすると、ここでの勝率は 0.2779 ですから、{(α+1)β-1}の値は 0.187 と正の値になり利益が出ているわけです。
ちなみに MetaTrader4 のプロフィットファクターは αβ/(1-α) で示されますね。勝率を含んだ数字です。
2013/3/5 からの総損益(総利益-総損失)が 19693 ドル、総取引数は 986 ですから 取引1回分の期待値は +20.0 ドル(1.0ロットを毎回売買した場合)。
一日あたり 30ドル弱の儲けになりますね。
最大レバレッジ25倍の口座ならドル円だけを 1.0ロット取引するのであれば証拠金は 50万円ほどですみますが、最大ドローダウンのことを考えると最低70万円は必要でしょうが。
関連記事
###
関連記事
-
-
2023-06-27 投資メモ
便利な楽天証券で毎日投資しています。 トレードノートをつけていないと全然経過がわからなくなって
-
-
【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで(2)
昨日の記事「【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで」の続きです。 本日、バグをつぶして、少し改良
-
-
アメリカ株投資 2021-12-31
以前の記事「アメリカ株投資 2021-11-19」の続きです。 今回は外貨預りがかなり
-
-
FX トレード 2014/11/28-2014/12/1
この期間は MetaTrader4 で EA の検証を主にやっていました。 11/29,30
-
-
簡単な平均足システム
平均足(コマ足)という価格表示の方法があります。 ローソク足の代わりに使うもので、トレンドがわ
-
-
【FX】easyMarkets 口座開設&トレード開始
easyMarkets という海外FX業者の口座の開設がようやく許可され、本日から Ubuntu デ
-
-
FX 2014 12/8-12/9 トレード(2) えつこチャート
2014.12.08 09:56:28~2014.12.09 16:35:42 の 33時間で
-
-
FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 / 池田 悟
FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 池田 悟 日本実業出版社 2
-
-
2024-11-12 米国株投資
アメリカ大統領選が終わって、年末までは上げ基調なのかなと思います。 楽天証券の私の口座ですが、
-
-
【FX】メタトレーダー(MT4)の武装化
インストールしたばかりのチャートソフト(売買機能付き)のメタトレーダー(MT4)はまだ素手の状態なの