【FX】東京仲値トレード(2)
公開日:
:
最終更新日:2025/08/07
マネー
以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があります。
仲値とは、その国の金融機関が外国為替取引をする際の基準となるレートのことです。
中値(高値と低値の中間値)とは異なります。
仲値はその国ごとにありますが、東京仲値は日本の金融機関(東京三菱UFJなど)が決めるもので、毎朝9時55分の為替レートを参考に毎朝10時に決定されます。
銀行としては安くて仕入れたドルをいくら高くで売れるかという問題なので、9時55分までになるべく安く仕入れておきたいわけです。
資金効率の点からなるべく直前に仕入れたいでしょう。
ということで、だいたい 9時すぎからドル円はじわじわ上がることが多い(と言われていた)のですが、一旦下がって上がることも多く、ずっと下がることもたまにあったりするわけです。
特にゴトー日には普段の何倍もの取引があるので、セオリーどおりに大きく動きやすいと言われています。
*
最近はどうなのだろうと思って、EA を作って今年(2025/1/1-2025/8/5)のトレードを検証してみましょう。
ロジックは次の通り(FX攻略.com という雑誌に載っていたもの)。
- ゴトー日のみ
- ドル円を扱う
- 1分足を使う
- 9時25分以降に次のロジックでエントリ
- 5EMA が 10EMA の上にあり、終値が 5EMA より上にあればエントリ
- 9時55分に強制決済
上はうまくいったときのチャートです。
*
しかし、2025/1/1-2025/8/5 のバックテストの結果は残念ながらサンザンたるもので、今年はブが悪いということでしょう。
勝率 34.48%、プロフィットファクター 0.72、トータルで 28.91$の負け(ロットは 0.1 固定)。
もちろんほかのエントリロジックでは、うまくいくのかもしれません。
でもまあ今はトランプの余計な一言で変動するので、しばらくは様子見をしていたほうがいいんじゃないかな。
最近は悪いことはすべてトランプかイシバのせいにしておけば 片付いてしまう。^^
まあ、実際 そうだし。
ちなみに昨年1年間の結果がこちら。
勝率 43.59%、プロフィットファクター 0.90、トータルで 13.95$の負け(ロットは 0.1 固定)。
あれ、トランプのせいではなかったか。
イシバ確定? キシダ、バイデンも同罪っぽいかも。
関連記事
関連記事
-
-
【FX】捕らぬ狸の皮算用
この前、ハロウィーンキャンペーンで作った Axiory のナノ口座は、347勝19敗(勝率 94.5
-
-
日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台をつける
「日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台をつける」って、今日の一番の話題はやっぱりこれでしょう
-
-
[FX]タイムフィルター(3)
前回、前々回と触れてきたタイムフィルターの続きです。 通貨ペアの顔ぶれによって最適な時間帯が実
-
-
【FX】AXI Select のドル口座が動作を開始
AXI という海外FX業者はスプレッドが狭くて、なかなか気に入っています。 現在、円建ての口座 3
-
-
【FX】2023年11月 決算
「【FX】2023年11月第3週までの決算」の続きです。 今月の全口座の決算が出ました
-
-
[FX] 3本の EMA のみを使ったパーフェクトオーダー(プロトタイプ)
指標に3本の EMA のみを使ってエントリ、エグジットを行う簡単なシステムを考えました。 いわ
-
-
大阪市人事委、7年ぶり職員給与引き上げ勧告
元ネタ> 大阪市人事委、7年ぶり職員給与引き上げ勧告 橋下市長「市民は納得しないのでは」 *
-
-
株式投資「システムトレード」の極意―3年5ヶ月で5億円の資産を築いた! / 保田 望
株式投資「システムトレード」の極意―3年5ヶ月で5億円の資産を築いた! 保田
-
-
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (2)
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (Modern Alchemist
- PREV
- SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)
- NEXT
- 初期の遠隔画像診断









