【FX】東京仲値トレード(2)
公開日:
:
マネー
以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があります。
仲値とは、その国の金融機関が外国為替取引をする際の基準となるレートのことです。
中値(高値と低値の中間値)とは異なります。
仲値はその国ごとにありますが、東京仲値は日本の金融機関(東京三菱UFJなど)が決めるもので、毎朝9時55分の為替レートを参考に毎朝10時に決定されます。
銀行としては安くて仕入れたドルをいくら高くで売れるかという問題なので、9時55分までになるべく安く仕入れておきたいわけです。
資金効率の点からなるべく直前に仕入れたいでしょう。
ということで、だいたい 9時すぎからドル円はじわじわ上がることが多い(と言われていた)のですが、一旦下がって上がることも多く、ずっと下がることもたまにあったりするわけです。
特にゴトー日には普段の何倍もの取引があるので、セオリーどおりに大きく動きやすいと言われています。
*
最近はどうなのだろうと思って、EA を作って今年(2025/1/1-2025/8/5)のトレードを検証してみましょう。
ロジックは次の通り(FX攻略.com という雑誌に載っていたもの)。
- ゴトー日のみ
- ドル円を扱う
- 1分足を使う
- 9時25分以降にエントリ
- 5EMA が 10EMA の上にあり、終値が 5EMA より上にあればエントリ
- 9時55分に強制決済
上はうまくいったときのチャートです。
*
しかし結果は残念ながらサンザンたるもので、今年はブが悪いということでしょう。
もちろんほかのロジックでは、うまくいくのかもしれません。
でもまあ今はトランプの余計な一言で変動するので、しばらくは様子見をしていたほうがいいんじゃないかな。
最近は悪いことはすべてトランプかイシバのせいにしておけば 片付いてしまう。^^
まあ、実際 そうだし。
関連記事
関連記事
-
-
VQ システムとフィルタ
本日、Boliinger BandWidth のプログラムを作りましたが、それをもとに BBW
-
-
ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1
前回の記事「ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた」でご紹介しましたが、長野県飯山市にふるさと
-
-
高配当株投資 GXスーパーディビETF (2564) 配当ありました
現在日本市場に上場している高配当ETF で私の所有しているものは 8種類。 そのうちの1つであ
-
-
トレンドかレンジの機械的判断
トレンドVSレンジ の判断にはなかなか悩まされます。 レンジが非トレンド全体を指すことばではあ
-
-
[FX] 372手法について
372手法 というのは 2ちゃんねる(現在は「5ちゃんねる」)で発表された FX の手法です。
-
-
[FX] デモ口座成績 2015/4/9-18
エントリ時刻 売買 ロット 通貨 価格 エクシット時刻 決済価格 収益
-
-
クラウドフィルタ考案(2)
昨日の記事「クラウドフィルタ考案」で発案したクラウドフィルタですが、かけ方を変えてみました。
-
-
[FX] PRICE_MEDIAN を使う
以前作った ADX 指標を使った EA の yasciiADXcross02 は何度か改良して試して
-
-
未来を予測する(?)便利なインジケータ AdamPriceReflection
ドル円15分足[/caption] AdamPriceReflect