*

軽井沢の別荘 格安

公開日: : マネー

二度ほど軽井沢に遊びに行きましたが、夏の間はとても気持ちのいいところですね。

冬は行く気はしませんが。

二度ほど行ってわかったのは、軽井沢の別荘地は計画的に開発された区域はむちゃくちゃ高いですが、その周辺はほかの田舎町と変わらないってことです。

要するに金持ちからはぼったくるが、地域住民はそんなに高い土地には住めないのでってことです。

かといって、別荘地と周辺の土地で、山並みの景色がそんなに変わるわけではありません。

気候も変わらない。

人通りも少ないので、かえって落ち着けるかもしれません。

電車(しなの鉄道)で軽井沢駅から2駅離れた「追分」地区などむちゃくちゃ安いですよ。

たとえば、

追分 土地物件⇒ http://toushinfudousan.jp/oiwake68tubo.html

軽井沢町大字追分の土地(第一種住居地域で現在農地)です。

敷地面積 227㎡(68.66坪)で 240万円!(3.5万円/坪

軽井沢の別荘地では容積率 20%ときびしいのですが、ここは 10倍の 200%。

軽井沢の別荘地では建ぺい率も 20%ときびしいのですが、ここは 60%。

しなの鉄道の信濃追分駅から約1.5km 離れていますが、このあたりなら近い方。

農地からの転用がちょっとめんどくさいですかね。

じゃあ、宅地造成ずみで・・・

しかも もう少し開けた中軽でも・・・

中軽井沢物件⇒ http://toushinfudousan.jp/sakuragaokavillage2ekukaku.html

軽井沢町大字長倉(桜ヶ丘ヴィレッジE区画)の 583.59㎡(176.53坪) で 1388万円(7.9万円/坪)。建ぺい率60%、容積率 200%。.

ここは軽井沢駅と中軽井沢駅の間にあるので、知人に「軽井沢の別荘」と言っても イチャモンつけられたりしないかもしれません。

私は別に欲しくないですが、東京にお住まいの方はどうです?

夏に遠隔画像診断やるにはぴったりかも。

###

関連記事

【FX】ORION SCALPER という EA

ORION SCALPER という EA を見つけました。 オリオンというと、日本人が過去に作

記事を読む

ふるさと納税3回め / イチゴ 玄海町

以前の記事「ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1」でズにのった私は続

記事を読む

高級腕時計

* 以前にも書きましたが、世の中の商品はだいたい数量限定品。無限に生産できっこありません。

記事を読む

アメリカ株投資 2021-8-4

私の現在の米国株投資は、米国株式+投資信託で行っております。 米国株式=個別株+ETF

記事を読む

[FX]ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について(2)

前回の記事「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について」の続きです。 上のチャ

記事を読む

アメリカ株投資 2021-5-31

前回「アメリカ株投資 2021-5-25」の続きですが、本日は純益(含み益)がはじめて 10

記事を読む

【FX】アンディさんのリアルタイム雲 (3)

最強の「FX理論」を君たちに教えたい posted with amazlet

記事を読む

[FX] 曜日属性

本日リアル口座で yasciiHA04c.ex4 を稼働し、放置していますが、ここまで勝ちがあり

記事を読む

FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 / 池田 悟

FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 池田 悟 日本実業出版社 2

記事を読む

Myソモサン・セッパ(5)の答え

【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Hippo Trader という EA(10)

久々の Hippo についての話です。 ナンピンマーチン系は嫌い

【FX】Bitcoin の値動き(2)

前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bi

【FX】なつかしの Vulkan Profit インジケーター

Vulkan Profit というインジケーターは有名なので大昔から知

液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5 壊れた

http://yiwasaki.com/wp/post-41001-4

夕方から万博に行ってきました

本日は8月31日、夏休み最後の日の学生も多いことでしょうに なぜか、夕

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑