投資信託日記 2013/8/1
*
昨夜は「HSBCインドオープン」、「UTIインドインフラ」、「ブラックロック」が 1% 以上値下がりしていたので,新生銀行で買い増し。
私のやり方は基本的に最近値下がり傾向であって、そろそろ底をうちそうなファンドを、前日より 1% 以上値下がりしたタイミングで最低投資額分だけ買うという戦略です。
売りは 3割くらい利益が出たときに売るというアバウトな規則で、儲けが出ないと買い増し体制で売らずに置いておきます。
つまり、売るときは利益の出るときに限られているので、100%の成功率ということになります。
投資信託は株のように紙切れになるということはありませんので。
*
「楽天日本株トリプル・ベア」というファンドを 7/19 に紹介したところ、短期間に 20%上昇。
日経平均とは逆に 3倍動くファンドなので、日経平均が 6-7%ほど下落したのが原因ですが。
下がれば買う、という基本姿勢なのであの日から買えなくなってしまいました。
予定では安いとき(日経平均が高いとき)に100万円くらい買い集めて、それから日経平均が 50%くらい下落してから売ろうと思っていたのに、戦略に早くも暗雲が・・・
*
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】TrendScalp という EA
昨夜は 夕食に食べすぎたのと 昼間の疲れで そのまま寝てしまい、ブログが書けませんでした。 本
-
-
【楽天でコインを買う】記念硬貨・旧硬貨 49枚セット 8605円分
ヤフオクでなく、楽天市場の堀田商事さんから購入。 額面でなく、時価で 8605円分とい
-
-
アメリカ株投資 2021-12-31
以前の記事「アメリカ株投資 2021-11-19」の続きです。 今回は外貨預りがかなり
-
-
アメリカ株投資 2024-3-6
日経平均が今週 4万円を初めて超えて大盛りあがりの今日この頃ですが、米国株は FANG+ などの大型
-
-
2015年2月アメリカ雇用統計
昨日のドル円相場です。 すごいでしょ。昇り龍みたいですね。 第一金曜日の夜は毎月恒例のア
-
-
[FX] 固定幅トレーリングストップ
MetaTrader4 にも搭載されているので結構よく使うのが、固定幅トレーリングストップ。
-
-
【FX】2023年12月第一週
「【FX】2023年11月 決算」の続きです。 上はドル円の 1時間足です。今週はドル
-
-
【FX】Gold Trend Scalping EA
ゴールドのトレンドフォロワー型の EA は前から作ってみたかったのですが、もう少し値動きのクセを把握
-
-
一目均衡表(関数版)
MetaTrader4 に付属している一目均衡表のソースを見てみるとずいぶん複雑なので、関数を使
- PREV
- 3000記事達成
- NEXT
- レノボのパソコンに盗聴用チップ?