レノボのパソコンに盗聴用チップ?
*
ネタ元>英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」
7/31 の東京新聞夕刊によると、
中国レノボ社製品に外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見した
とのことですから、チップレベルで実装されているようです。
使用禁止の通達はすでに 2000年代半ばに米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの情報機関でも出されていた、とのことで、イギリスはだいぶ遅れたかっこう。
噂レベルで禁止したのではなく、証拠を掴むのに時間がかかったから他国より遅れたということでしょうか。
それなら遅れすぎですね。
*
IBM のパソコン部門を買い取って ThinkPad や ThinkCentre を作っているレノボの製品を使っている日本の企業も多いでしょう。
見えない損害が結構あるのでは?
あ、高槻遠隔画像診断センターにも1台あるけど・・・
*
ロシアに亡命したスノーデンさんもこちらに目くじらを立てていたら、祖国の英雄だったかもしれませんねえ。
###
関連記事
-
-
BIOS しかない PC に SSD
先日の記事「crucial SSD BX500 240GB」で紹介した SSD は自宅に置いてある予
-
-
ミニPC Hitabt M30A 到着
この前買った中華製のミニPC です。 アマゾンのセールで 17999円だったので衝動買い。
-
-
HDDからSSDへの換装
前回の記事「imation A320(2.5″ SATA3 240GB SSD)」で速度を測った安売
-
-
MakuluLinux 14 Shift 試用してみた
南アフリカ産の Linux ディストリビューションMakulu 14 の Shift というシリーズ
-
-
Satella1 TS ファイルの mp4 化
* 長らく懸案事項でしたが、衛星チューナー(Satella1)で撮った TS ファイルを コー
-
-
古いマシンで最新 Linux を使う
* ヤフオクで 900円で買ったこの中古パソコンは、2005年秋の DEL
-
-
ハードディスクの換装
「TrueImage Personal 2」 を使ったシステムディスクの換装が
-
-
NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5-2400S 出番ですよ
「NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2
-
-
1万枚のBlu-rayを使った低コスト&省エネなデータセンターがある
元ネタ⇒ 1万枚のBlu-ray使用の低コスト&省エネなデータセンターをFacebookが発表
- PREV
- 投資信託日記 2013/8/1
- NEXT
- 辛坊治郎氏ヨット遭難