DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード

*
これも先月 1150円(始値)で落札したもの。未報告。
ウルトラスモールフォームファクターなので、この前の 745 と外観は同じです。
- CPU:Celeron E1400 / 2GHz
- メモリ:1GB
- HDD:80GB
- 光学ドライブ:なし
- ACアダプタ:なし
不具合は、光学ドライブがないことのほかに、「BIOSメニュー開きません;BIOSパスワードがかかっています ;内外部にヤニ汚れ、タバコ臭があります;プロダクトシール判読不可能です」とのことです。
*
BIOSメニューはブートメニューから遡ることで開くことができましたが、BIOSパスワードがかかっているので設定を変更できません。
ACアダプタとリチウム電池をはずし3日間放置しても、BIOS が初期化されませんでしたので、どこかに予備電池があるか、不揮発メモリに設定を保存しているのでしょう。おそらく後者か。
まあ、設定内容はごく普通の感じで、特にいじる必要はないかもしれません。
*
タバコ臭はさほどでなく、CPU もセレロンながらデュアルコアなので、USBメモリから Zorin7 を起動してもサクサク動きます。
部品取りでなく、ミニサーバーなどに普通に使えそうです。
*
【関連記事】
DELL Optiplex 745 Mini筐体 2台目で Zorin7
###
関連記事
-
-
iiyama Prolite XUB2492HSU-B5K [液晶ディスプレイ 23.8型/1920×1080/ブラック]
高槻の仕事場の 2面モニタのうち右側のモニタがやや暗くなってきました。LG 電気製の IPS
-
-
FinePix F550EXR 1600万画素 広角24mm 光学15倍 フルHD パノラマ撮影
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F550EXR ブラック FX
-
-
Windows10 久々クラッシュ
本日、急いでいたのに Windows10 が久々クラッシュ。 この PC は自宅でメインで使っ
-
-
壊れる前のバックアップ(3) FireFileCopy の問題
【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch Intelli
-
-
企業の Linux 化
* 企業内部で使われている OS は Windows が多いですが、全部 Linux にしてし
-
-
Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた
Lubuntu 14.04 LTS 発表 先月の2014/4/17、Ubuntu が 14.0
-
-
QuickTime は使えない
* うちの娘に頼まれて録画していたTV番組のファイルを渡したところ、映像も音もカクカクして観ら
-
-
BOOKSCAN を初利用
* 自分で書籍をバラしてスキャンして PDF 化することを「自炊」と言いますが、手間と時間がも
-
-
8ポートギガビット対応スイッチングハブ HPE OfficeConnect 1405 8G v3 Switch
【76%OFF】【公式】8ポートスイッチングハブ HPE O
-
-
Q4OS インストールしてみた
* Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介され







Comment
[…] DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード […]
[…] DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード […]
[…] DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード […]