DELL Optiplex760 2台目
*
これは先月(2013/12/26) 1150円(始値)で落札したもの。未報告。
一番小さな筐体(ウルトラスモールフォームファクター)です。
- CPU:Pentium Dual E5300 / 2.6GHz
- メモリ:1GB
- HDD:なし
- 光学ドライブ:DVD±RW
- ACアダプタ:なし
不具合は、HDD がないことのほかに、本体のカバーがないこと、HDD マウンタがないこと。
*
USB メモリに焼いた KONA Linux から順調にブートできました。
DVD-ROM ディスクも読めました。
LibreOffice の動作も快適です。
*
1台目は CPU がデュアルコア Celeron でしたが、これは格上のデュアルコア Pentium なのでより高性能(まあ、体感できないくらいの差)。
壊れたマシンからフタと HDD を補充してやれば立派に使えそうです。
*
【関連記事】
DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード
###
関連記事
-
-
XserverVPS で Lubuntu デスクトップを試してみる
以前の記事「XserverVPS 申し込み(Ubuntu+Gnomeデスクトップ)」では、Xserv
-
-
Lexar NM620 M.2 SSD NVMe 256GB
【正規代理店】Lexar NM620 M.2 SSD NVM
-
-
4画面同時出力できるグラフィックボード
GALAXY グラフィックカード GF MDT QUAD GRAPHICS DV
-
-
Vostro 15 3000 (3568) 購入
DELL のノートパソコン現行モデルです。 先日ベーシックモデルの I-1 を購入しま
-
-
自宅のメインマシンのCドライブ(SSD)を変更
* 最近自宅のメインマシン(愛称 WhiteBase )がときどきブートに失敗します。 マザ
-
-
Optiplex755 その後
* Optiplex の筐体はサイズの違いで 4種類あり、これが一番小さな(89×263×
-
-
Windows Xp SP2 から SP3 へ
* 手持ちの Windows XP 再インストールディスクは Windows XP SP2 の
-
-
DELL Vostro 200 ミニタワー到着
vostro200[/caption] * ヤフオクで 4500円でゲットした P
-
-
Dimension3100C に Ubuntu 12.04 をインストール
* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。2005年の秋モデル。 CP
-
-
Vostro3800スリムタワー到着
DELL の年末在庫一掃セールが始まりました。特に法人は税金対策のためパソコンでも買っておこ
- PREV
- 滅びし獣たちの海 / 星野 之宣
- NEXT
- DELL Optiplex760 2台目(2) 再生
Comment
[…] DELL Optiplex760 2台目 […]