自宅のメインマシンのCドライブ(SSD)を変更
*
最近自宅のメインマシン(愛称 WhiteBase )がときどきブートに失敗します。
マザーボードかドライブのどちらかが悪いのだろうと思います。
どうもドライブがあやしい・・・
終了時にブルースクリーンが出たり、プチフリっぽい症状もときどきあるしね。
SSD の入れ替え
とりあえず、2012年6月から使用している SSD(Cドライブ)を交換します。
使っているのはこれ。
![]() |
OCZ Petrol 128GB 2.5inch SSD SATA6Gbps 3年保証 MLC採用 PTL1-25SAT3-128G
OCZ 売り上げランキング : 792 by G-Tools |
今度使うのはこれ。ブランドものです。
![]() |
(国内正規代理店品5年間長期保証付き)PLEXTOR PX-128M5P
PLEXTOR 売り上げランキング : 85798 by G-Tools |
ディスクをまるごとコピー
同じ容量(128GB)なのでコピーは簡単。
TrueImagePersonal2 というソフトを使って、新しいSSDをUSBで繋いで、システムディスクを丸ごとコピーしました。
電源を切ってからディスクを交換し、立ち上げると「新しいハードウェアを・・・再起動するまで正しく動かない可能性が・・・」のメッセージ。
2度目の再起動で、ちゃんと動きました。
Windows はラクでいい。
速度測定
古い方も新しい方もディスクのエラーはありませんでした。
CrystalDiskMark で速度を比較してみましょう。
古い方の OCZ Petrol がこう(↓)。

新しい PLEXTOR PX-128M5P はこう(↓)。

ウシシ。かなり満足です。
*
関連記事
OCZ Petrol 128GB 2.5inch SSD SATA6Gbps
###
関連記事
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(5) それだけじゃなかった
「自宅メインパソコンHDDが壊れた(4) 」の続きです。 コピー元: 内蔵SATAコントロ
-
-
DELL Optiplex 740 Athlon64X2 3800+ ミニタワー動作品
* 本日ゲット。2300円。 動作確認済みです。スペックは CPU……Athlo
-
-
【ヤフオク】Mate MK32MB-F(Core i5-3470 メモリ4GB HDD250GB DVDマルチ Windows10Pro 64bit)中古デスクトップ 落札
この前落札した Core i3-3220 は 3500円でしたが、これは 4000円で落札で
-
-
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピンドル50枚 LM-BRS50L50S【WEB限定】(2)
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピ
-
-
ミニPC(N95+16GB RAM+512GB SSD)注文
最近気になっているものの一つ、ミニPC を買いました。まだ届いていません。 自宅で F
-
-
Windows はどこへ行く
* Windows8 が出たようですが、興味がない。 見かけだけが変わったようで、その見かけ
-
-
Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた(2)
「かっこいいが非常に見にくい」 と評した Ultimate edition 4.2 lite で
-
-
ハードディスクの故障率(メーカー別)
元ネタ⇒ ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でつ
-
-
BIOS しかない PC に SSD
先日の記事「crucial SSD BX500 240GB」で紹介した SSD は自宅に置いてある予
-
-
Windows10 の update
昨日、メインPCの Windows10 のアップデートが行われ、「再起動が必要です」と出て再起動した
- PREV
- 【謎の円盤】Felica[8] 哀愁のメモワール
- NEXT
- 手塚治虫短編集(2)サスピション








