DELLのパソコン
*
思い出話を少々。
DELL と言えば、たくさんのラインアップがあります。
個人やSOHO で使う Dimension, Vostro。
SOHO や会社で使う Optiplex。
サーバーやワークステーション用途の Precision, Poweredge など。
ゲーム用の XPS。
*
DELL で新品のパソコンはこれまで 20台くらいは買っています。
でも今まで新品で買ったのはほとんど Dimension と Vostro。一番安いシリーズです。
Optiplex や Precision なんて高級機は買ったことはありませんでした。主に病院内で見かけただけです。
買った Dimension や Vostro にしても、スペックは一番安いもので、たいてい 5万円台(モニタ付き)。だから CPU はたいてい Celeron か Pentium か Athlon でした。
Core2Duo や Xeon などの高級 CPU ものは買ったことはありません。
*
それがヤフオクで中古とは言えど、Optiplex や Precision などの高級シリーズの Core2Duo 版や Xeon 版を 1万円未満でゲットできるのですから、ものすごい快感です。
やめれませんなあ。
###
関連記事
-
-
「pCloud」というクラウドストレージサービス
pCloud というクラウドストレージサービスが Youtube で紹介されていました。 ht
-
-
格安SSD SV100S2/64G
Kingston SSD V100 standalone 64GB SV10
-
-
Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた
セルビア産の Linux ディストリビューション Chalet を ノートパソコン(Core
-
-
EFIシステムなど削除できないパーティションを手動削除
* この前入手した中古のハードディスクですが、1TB であり、2TB に満たないのにわざわざ
-
-
Macバリューセットのご案内
* ここでの Mac は MacDonald ではなく、MacIntosh ね。 Pear
-
-
USB ポートの電源供給オーバー
2012年に自作した自宅の1号機(愛称 Whitebase)。 USBポートの一つに 7ポート
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2.50GHz 2GB 落札
1100円+送料で落札できました。 CPU:Core i5 2400S (2.50GHz)
-
-
本日の戦利品(パソコン分)
* DELL OptiPlex 755 DELL PRECISION 490
-
-
USB3.0 インターフェースカード
USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。 PCI-e X1 ス