PLANEX ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2 突然死
公開日:
:
最終更新日:2017/08/24
パソコン
![]() |
PLANEX 11n/b/g 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2
プラネックス 2009-12-25 売り上げランキング : 13110 by G-Tools |
*
高槻のセンターで使っている無線ルーターです。
本日、相棒が「ネットにつながらない」と言ってきたので、真っ先にこいつをチェックすると、案の定 電源ランプがついておりません。
付属の AC/DCアダプター(12V 1A)はテスターで測ると生きていますので、本体の故障と思われます。
しばらく放置しておきましたが、復活せず。
使い始めて 2年と数日動いていました。
まあ、980円で買ったのでもとはとれたかな。
AC/DC アダプターはまだ使えるかもしれません(プラスマイナスの極性に注意)し、保存しておきます。
###
関連記事
-
-
DELL Vostro260S 逝く
2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊れました。 いや、壊したのか
-
-
VLCプレーヤー DELL製スピーカーを壊す?
元ネタ⇒ VLCをインストールするだけでスピーカーの保証は無効というDELLの対応に対して掲示板
-
-
トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView
GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ
-
-
またまた DELL Optiplex 740(HDD 付き)を2台ゲット
* すいません、またまた DELL Optiplex 740 を2台ヤフオクで落としました。
-
-
Sparky Linux(Sparky 2021.03)試用してみた
debian ベースの軽量 linux である Sparky Linux(ポーランドで作られていると
-
-
QuickTime は使えない
* うちの娘に頼まれて録画していたTV番組のファイルを渡したところ、映像も音もカクカクして観ら
-
-
6画面ディスプレーのPC
6画面ディスプレィのマシンの作り方が載っています。 > http://ascii.jp/
-
-
もう非クラウド型遠隔画像診断は使いたくない・・・その理由
* もう時効かな、と思うので書きます。 * ちあきなおみではないが、あれは数年前・・・、私
-
-
インターネットを 2回線お使いの皆様
まさか物理回線も 2回線契約したりはしてらっしゃらないでしょうね。 NTT
- PREV
- 中国で嫌韓がやまない
- NEXT
- 大放言 (新潮新書) / 百田 尚樹







