ブログがまた壊れた
*
このブログ、今朝壊れました。
レンタルサーバーの障害かなと思っていたら、私のブログのみであることが判明。 シクシク。
データベース(MySQL)の障害のようです。以前にも同じことがありました。
データベースの論理矛盾を復旧させましたが、データは1000件分しか復旧できず。
幸いに2日前に取ったバックアップがあり、昨日、本日の分はブログライターで書いていたので原稿が残っています。
*
せっかくの機会なので WordPress 自体をバージョンアップし、プラグインも4つばかりバージョンを上げました。
さて、バックアップの読み込み・・・
失敗・・・
失敗・・・
失敗・・・
失敗・・・
5回目でようやく成功。 記事数が 3100 を超えているので結構時間がかかるかと思ったら、うまくいくときは短時間でうまくいくものですネ。
*
あと、見るといろいろ不具合があり、現在も調整中。
気がつくとパーマネントリンクを作るように設定が変わってしまっていたのです。
Google ペナルティをくらうかもしれませんが、長年の懸案事項だったので、この際パーマネントリンク方式に変えてしまいましょう。
長い目で見れば有利のはず。
###
関連記事
-
-
OCZSSD2-1VTXPL60G
【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VTXPL60G (S
-
-
Windows7 の使えないところ
昨日から自宅仕事場のパソコンが不調。 しょうがないので1年以上前に退役した”予備役”の Win
-
-
Linux の日本語化(うまくいかないときのために)
* Zorin OS やら Pear OS やら日本以外の国で作られている Linux ディス
-
-
アースソフトPT3 設定完了
PT3 Rev.A アースソフト 売り上げランキング : 5719 Amazo
-
-
Optiplex745 2台目ゲット
CPU:Core2Duo 6400 / 2.13GHz メモリ:1GB HDD
-
-
Olasonic USBスピーカー TW-S7(W)
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
CrystalDiskInfo でディスクを調べる
結局あと1台セリ落として、今週は 9台の中古ハードディスクをゲット。 そのうち 3台のハードデ
-
-
いいインターネットプロバイダって
インターネットプロバイダはインターネットへの入り口を提供してくれる会社。 だから確実に入
-
-
A4カラーレーザープリンター が2万円以下
* 古いモノクロレーザープリンタを使おうかと思ったが、トナーのかすれがひどい。 トナーが1万円く
-
-
Winserver よく固まる
4つの MT4 を稼働している Winserver のサーバーですが、多くの時間が下の図のような感じ
- PREV
- Pioneer BD-ROM / BDC-207DBK
- NEXT
- 新華僑のスゴい仕事術 / 陳 海騰