ブログがまた壊れた
*
このブログ、今朝壊れました。
レンタルサーバーの障害かなと思っていたら、私のブログのみであることが判明。 シクシク。
データベース(MySQL)の障害のようです。以前にも同じことがありました。
データベースの論理矛盾を復旧させましたが、データは1000件分しか復旧できず。
幸いに2日前に取ったバックアップがあり、昨日、本日の分はブログライターで書いていたので原稿が残っています。
*
せっかくの機会なので WordPress 自体をバージョンアップし、プラグインも4つばかりバージョンを上げました。
さて、バックアップの読み込み・・・
失敗・・・
失敗・・・
失敗・・・
失敗・・・
5回目でようやく成功。 記事数が 3100 を超えているので結構時間がかかるかと思ったら、うまくいくときは短時間でうまくいくものですネ。
*
あと、見るといろいろ不具合があり、現在も調整中。
気がつくとパーマネントリンクを作るように設定が変わってしまっていたのです。
Google ペナルティをくらうかもしれませんが、長年の懸案事項だったので、この際パーマネントリンク方式に変えてしまいましょう。
長い目で見れば有利のはず。
###
関連記事
-
-
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピンドル50枚 LM-BRS50L50S【WEB限定】(2)
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピ
-
-
悲報? Pear OS が消滅?
Pear OS 8[/caption] Pear OS がプロジェクトごと消滅 元ネタ> Pe
-
-
USBメモリ SanDisk SDCZ430-128G
SanDisk USB3.1 SDCZ430-128G 128GB Ultra 130M
-
-
レグザ録画用外付けHDD HD-LS2.0TU2D 逝く (2)
昨日の続きです。 レグザ録画用外付けHDD Buffalo 製 HD-LS2.0TU2D とい
-
-
FinePix F550EXR 1600万画素 広角24mm 光学15倍 フルHD パノラマ撮影
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F550EXR ブラック FX
-
-
パソコン逝く 2016-04-06
4号機立ち上がらず 自宅の仕事場では PC切替機を使って 4台のパソコンを 1セットのキーボー
-
-
Windows Live Writer で ping 送信
Windows Live Writer の初期状態では ping が送信されない
-
-
Quadro NVS280 PCI 64MB WindowsXP 残念な結果
Windows2000 マシンから取り出した Quadro NVS280 PCI 64MB
-
-
Windows10 の必要メモリ多すぎ
この前の記事「Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」 」で書いたように、家でのメイン
- PREV
- Pioneer BD-ROM / BDC-207DBK
- NEXT
- 新華僑のスゴい仕事術 / 陳 海騰