VLCプレーヤー DELL製スピーカーを壊す?
元ネタ⇒ VLCをインストールするだけでスピーカーの保証は無効というDELLの対応に対して掲示板で議論が白熱
*
昨年秋アメリカで、「DELLのテクニカルサポートが、VLCメディアプレイヤー(VLC)をインストールしているノートPCに関して、保証サポートを利用したスピーカーの修理を拒否しているという報告がある」 と掲示板に投稿した人がいて、大盛り上がりしていたということです。
DELL のサポートらしき人が掲示板に登場したが、次から次へと同様のユーザーが出て、サポートの人は雲隠れ・・・
逃げるなら最初からDELLな。
*
VLC プレーヤーは私も使っていますが、Windows 標準の Windows Media Player がタコなので、ユーザーが多い優れもののメディアプレーヤーです。
「Windows Media Player で音楽を再生しているとスピーカーは壊れないが、VLC なら壊れることがある」 というのが DELL のサポートの言い分ですが、なんともはや非科学的な・・・
Windows Media Player が高域と低域をカットしている(これもありそうな話ですが)とでも思っているのでしょうか。
*
Windows Media Player が音が悪いのではなく、Windows という OS のサウンドシステム(ミキサー)が音を悪くする原因だというのは周知の事実です。
この点、Mac や Linux のほうが上です。
*
DELL のサポートの質が悪かったのが今回の問題の原因でしょう。
いくら音質が悪くてもスピーカーは壊れません。
過大入力を入れたり、アンプがクリップすれば別ですが、いずれも悪い音を入力したからではありませんね。
悪いサポートを入れたら、会社が壊れることはありそうです。
###
関連記事
-
-
A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N
BROTHER A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N
-
-
常時接続悪のマニュアル
常時接続悪のマニュアル TIP データハウス 2002-02 売り上げランキン
-
-
acer ASX3950-N34D/TF 入院
acer の ASX3950-N34D/TF は昨年 2月にヤフオクで 3000円で落札した
-
-
パソコン逝く 2016-04-06
4号機立ち上がらず 自宅の仕事場では PC切替機を使って 4台のパソコンを 1セットのキーボー
-
-
Coda9 内部構造
KEF Coda9 の内部構造について KEF Coda9[/caption] 上は外
-
-
デジカメde!!年賀状2001
じつは 2000年冬に買った年賀状ソフトをいまだに使っています。 エーアイソフトの「デジカメd
-
-
NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘ
-
-
W4-927SEF をバスレフ箱に装着
以前の記事「Tangband ポリプロピレンコーン10cmフルレンジ W4-927SEF 落札」の続
-
-
無停電電源装置 ES 425 BE425M-JP E
ES 425 BE425M-JP E posted with amazlet
-
-
D-500 II 落札
* http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-
- PREV
- 読書の時間 創作の時間
- NEXT
- 他人に頼らない生き方 / 自分のキャパシティを大きくする