D-500 II 落札
*
http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-500ii.html
ONKYO リバプール・シリーズの長兄 D-500 の改良型、D-500II です。
ヤフオクで 10000円で落札。
以前、ハードオフで 21000円で売られていましたが、高いと思ったので買いませんでした。
なかなかの美品で、エッジは布製っぽい二層構造(前の所有者が張り替えた可能性もあり)。
*
初代と違うのは、①ウーファーの軽量化と②バスレフダクトが円柱からスリットダクトに変更されたこと、の2点でしょうか。
スリットダクトは自作ではよく使われますが、市販のものでは少ないです。
初代のダクトに比べると、ダクト内の容積が非常に大きくなっています。
PMC の特徴のトランスミッション・ラインに似ていると言った人がいますが、断面積は一定ですし、長さも中途半端ですので、だいぶ異なると思います。
*
D-500 のエッジ修理が済んでいないので聞き比べてはおりませんが、リバプール共通の「トゥイーターの優秀さ」がよく効いた、いい音です。
注目の低音は、最近のスピーカーのストロークで稼ぐ感じ(よく弾む感じ)ではなく、自然に広がる感じのもの。
弟の D-200II とは2回り大きさが違い、低音は十分(最近のスピーカーを聴くとこの大きさではもっと欲しくなりますが)。
リバプール中では高音、低音のバランスが最もいいかもしれません。
*
高域の高解像度、豊かな低域という点で、このスピーカーが出た時代ではこいつはとても希少な存在でしたが、現代のスピーカーはもっと小さくてこれと同じような音を出すモノが多数あります。
ま、リバプールを知らない世代には全く無用の長物かもしれません。
###
関連記事
-
ニアフィールドリスニングのススメ
スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフィールドリスニング」 スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフ
-
OM-MF519+小澤氏設計ダクト付きバックロードホーン「スリースター」完成
「これならできる特選スピーカーユニット 2019年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ
-
SA-S1+G-EX TA2020 デジタルアンプ到着
届きました。 新潟県からの発送だったので、雪で遅れるかもと思っていましたが
-
NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘ
-
新しいスピーカーの構想:CHN-70 のバスレフ
前回製作(と言っても企画しただけ)した Alpair6M+ウォールナット・バスレフボックス(
-
Quad 11L Signature 最安値
11L2 Signature は定評あるスピーカー Quad 11L2 の後継モデルのようで
-
Dynavox LY401F 4インチフルレンジ ダブルコーン スピーカー 注文
本日アマゾンで衝動買いしてしまった 10cmフルレンジユニットです。 アルミダイキャス
-
ONKYO Liverpool D-200II 落札
* この前、D-200 のエッジを張り替えたところなんですが、ヤフオクで2代目 D-2
-
FOSTEX 10cm FE103等 A3版 バックロードホーン箱 落札
実は「MarkAudio 「OM-MF519」向け ダクト付きバックロードホーン型スピーカー
-
Coda9 内部構造
KEF Coda9 の内部構造について KEF Coda9[/caption] 上は外
- PREV
- D-500 エッジ バリバリ
- NEXT
- みじかくも美しく燃え スクリーン・クラシックス・ベスト