【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ
公開日:
:
オーディオ
以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニット W4-2142 ですが、買った人は多くないのに 買った人はみんな絶賛するという 知る人ぞ知る すばらしいユニットです。
一番の特長は強力な磁気回路(重量は 1.823kg もあります)から繰り出される大量の低音です。4インチ(10センチ)クラスなのに F0 が 60Hz なんてそんなユニットはほかにはほとんどありません。
*
私はまだ『FE126En』用 10.5L標準バスレフ箱 に入れて楽しんでおります。
ダクトは 50mmΦ、長さ115mm なので共鳴周波数は 64.3Hz。
W4-2142 の F0 が 60Hz なのでもう少しダクトの共鳴周波数を下にとりたいところですが、聴く限りは非常に気持のいい低音が出ています。
中高域は明瞭です。
上もツィーター不要なくらいに伸びています。
ヴォーカルも素晴らしい。
まあ、とにかく聴いていて気持ちのいいユニットです。
*
最近左チャンネルのほうのコーン紙が日焼けしてきたので左右別物に見えます。
うーん、漂白するかグレーに着色するかちょっと思案中です。
*
Youtube でも作ってらっしゃる人がいて、いい音を奏でておられます。
*
このシリーズ、W4-2142(4インチ)のほかに W3-2141(3インチ)、W5-2143(5インチ)、W6-2144(6インチ)とあるのですが、どれも売り切れ状態です。
一部のショップで W3-2141 をまだ見かけることはありますが、円安のせいか昔の倍くらいの値段になっています。
現役の後継シリーズとしては W3-1878、W4-1879、W5-1880、W8-1772 があるようですが、3倍くらいの値段設定になっていますね。
###
関連記事
-
-
シャープ1ビットデジタルレシーバー SD-CX9-H (2)
一昨年に入手した「シャープ1ビットデジタルレシーバー SD-CX9-H」の続きです。
-
-
【ヤフオク】 外装選択式★2Wayバスレフ型自作スピーカー★オンキヨーCAV
ちょっと変わったスピーカーを落札。5800円+980円+送料。 上の写真は外装前の状態。
-
-
チャンネルセパレーションについて
久々のオーディオネタ。 チャンネルセパレーションについて チャンネルセパレーションというのはステ
-
-
シャープ 1bitデジタルシステム SD-CX8-B 落札
またぁ、と言われそうですが、これは待望の 2.8MHzクロック機。 本来の 1ビットデ
-
-
Youtube でスピーカーのチェック
Youtube で PC につないだスピーカーの音域チェックができます。 低音チェック
-
-
登場 SILVER RX2
登場 SILVER RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロス
-
-
【オーディオ】 部屋の残響調整
今月で第1195号を数える月刊オーディオ誌「無線と実験」のバックナンバーを読んでいると、部屋のクリニ
-
-
ION Audio のレコードプレーヤー
昨日、大津のイオンにカミサンのヘアードライヤーを買いにいったら、隣の棚で ION と書かれた
-
-
Stereo誌 FOSTEX 8cm 『M800』 A4版 バックロードホーン箱ペア 2セット目 落札
昨年にも落札しましたが、junichitanzawa さんがヤフオクで販売している Ster