*

W4-2142 到着&装着

公開日: : オーディオ

Tangband の10cm フルレンジ w4-2142 がやってきたので、口径 104mm のバスレフ箱に入れてみました。

この箱は junichitanzawa さんの作品「FOSTEX 12cmフルレンジ 『FE126En』用 10.5L標準バスレフ箱」です。

サイズは 175mm幅×290mm高×290mm奥行です。内容積は 10.7リットル。

ダクトは 50mmΦ、長さ115mm なので、共鳴周波数は 64.3Hz

ヤフオクで落としたバッフル版はなくてもそのままネジ止めできました。

w4-2142 の F0 が 60Hz なのでもう少しダクトの共鳴周波数を下にとりたいところですが、ユニット自体の低音再生が良好なのでこれでもいけます。

ワイドレンジなのにすっきり整ったバランス、十分な解像度。欠点らしき欠点はありません。

振動板は見た目はふすま紙みたいですが、触ってみると紙と思えない硬さ。

大きな箱に入れるとすごい音になりそうです(以前この箱に入れていた Alpair7 もダブルバスレフトールボーイの箱に入れると次元の違う低音再生を聴かせてくれましたし)。

しばらくこれで「ならし」運転(エージング)を行うことにします。

関連記事

###

関連記事

10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (3)

「10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (2) 」の続きです。 「F

記事を読む

優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX(2)

  以前の記事「優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX 」で書いた

記事を読む

SHARP/シャープ 1bitデジタルシステム SD-CX8-B 到着

この機器の動作周波数は 2.8MHz です。 ついに 2.8MHz マシンを入手しまし

記事を読む

no image

BEHRINGER (ベリンガー ) / MONITOR 1C

BEHRINGER / ベリンガー 1C-BK ( 1CBK ) マルチタイ

記事を読む

D-500 II 落札

* http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-

記事を読む

BS52.2

エラック 2 ウェイ・密閉型 【ペア】 BS52 2(ペア) エラック 売り上

記事を読む

OM-MF5 を共鳴管ボックスにセット

今までダブルバスレフで使っていたマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を ju

記事を読む

自作スピーカー 「スリムドカン」の紹介

スリムドカン[/caption] 2005年春に作った自作のスピーカーです。 設計図な

記事を読む

stereo (ステレオ) 2012年 1月号 送料無料

 LXA-OT1 stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽

記事を読む

グラフィックイコライザーについて

昔、Victor のグラフィックイコライザー SEA-70 というものを持っていました(上の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑