USB3.0 対応ギガビットイーサネットアダプタ
公開日:
:
最終更新日:2019/05/16
パソコン
売り上げランキング: 707
★★★☆☆(1159円は安すぎ)
知人が買ったノートパソコンに有線LAN がついていないので、これを勧めまして、ついでに自分用にも 2個買いました。
USB3.0 対応の LANアダプタです。
CableCreation というメーカーでメイドインチャイナですね。
ファーウェイの極悪チップが入っていないことを祈りますが、アメリカでも売られている割に問題にはなっていないようなので大丈夫でしょう。
無線LAN はいろいろトラブルを経験しましたし、遅いし、途中で切れるし、セキュリティもゆるいので私は使いません。
有線が一番ですよ。
関連記事
###
関連記事
-
-
NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB(2) 2画面に挑戦
4300円で入手したパソコン。 本日は Windows7 SP1 にアップデートしまし
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル posted with amazlet at
-
-
Kubuntu14.04 インストールしてみた
もともと Ubuntu の公式派生だった Kubuntu ですが、現在はコミュニティベースの開発
-
-
Zorin9 出た え? Windows9 も?
Linux 関係のニュースサイト Ditrowatch をチェックしたら、ついに待望の Zori
-
-
Juniper netscreen 5GT
以前、ハルク社の遠隔画像診断システムを使っていたときに自宅やセンターに設置してくれていたの
-
-
ScribeFire からの投稿
* FireFox のアドオンである ScribeFire からの初投稿です。 ScribeF
-
-
Linux で MetaTader4 を動かす
この前から FX で自動売買させている Windows パソコンが2台とも勝手に再起動するようになっ
-
-
使っていない PC に Windows10 Pro をインストール
先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 SATA 接続の SSD もだい
- PREV
- W4-2142 到着&装着
- NEXT
- I am with you / 東儀秀樹