Citrix すぐ切れる
公開日:
:
最終更新日:2025/04/04
パソコン
職場で使っている NEC の PC で Citrix がしょっちゅう切れます。
Citrix 以外の普通のネット通信は切れないのですが。
Windows7 Pro SP1 32bit だからかなと思って我慢していたのですが、1Gbit イーサネットアダプタにインテル 82578DM が使われていることに気づきました。
Citrix XenServer も 82578DM のサポートがないみたいですね。 82574L はサポートされている。
という 5ちゃんねるの書き込みがあったから、ひょっとしてこれが原因かもと思いました。
CableCreation
売り上げランキング: 707
この前買ったこのアダプタはインテルではなく、Realtek製の RTL8153 というチップを使っています。
早速 USB端子につなぐと、Windows Update ではドライバが自動インストールされませんでしたが、Fドライブという秘密ドライブが開き、そこにあるインストーラーをダブルクリックするとドライバがインストールされました。
インストール後、Fドライブは消滅。
うまいしかけです。でもウィルスを送り込むにも使える仕掛けです。ちょっと気にかけておきます。
その後、数時間使っていますが、今のところ切れていません。
オッケーと思ったら 2回ほど切断。
しかし、頻度は 1/4くらいに減少しているので、通信チップの変更は無効ではないようです。それ以外の原因(ソフトウェアやドライバ?)もまだ存在しているのかもしれません。
次は他のチップを使ったアダプタを試すか、Windows10 にアップグレードするかですかね。
関連記事
###
> https://nsmpx.jmac-cloud.com/logon/LogonPoint/index.html
関連記事
-
-
ああ、懐かしや? Windows93
Windows95 の前に Windows93 があったのをご存じですか? 私は知りませんでし
-
-
パイオニア ブルーレイドライブ ソフトなし
Pioneer ブルーレイドライブ BDR-207DBK/BULK Pio
-
-
MakuluLinux Shift 2022 インストールしてみた
南アフリカ産の Linux ディストリビューションの MakuluLinux の最新版(Makulu
-
-
Ubuntu 16.04 LTS インストール
Ubuntu 16.04 LTS Xenial Xerus リリース 本日、待ちに待った Ub
-
-
驚くほど手軽に使える3Dプリンター
Gigazine での記事 > 驚くほど手軽に使える3Dプリンターでオバマ米大統領やクライ
-
-
LG製 IPS 液晶モニタ 21.5型 22M35D
LG Electronics Japan 21.5型 TNパネル(非光沢/192
-
-
激安 インターネットプロバイダ
楽天ブロードバンドというプロバイダで、激安キャンペーンやっています。
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX(続き)
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
WLXQuickTime関係のトラブル
この前から、VLC メディアプレーヤーや mpc-HC などの動画プレーヤーで、H2
-
-
Windows 7 Pro の入った PC が HDD から立ち上がらない
それは昨日のこと。 仕事場の PC で Windows 7 Pro の入ってる DELL Vo
- PREV
- 消えた都道府県名の謎 / 八幡和郎
- NEXT
- Youtube でスピーカーのチェック