【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ
公開日:
:
パソコン
3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL の小型デスクトップ OptiPlex 3050 ですが、本日セットアップしました。
CPU は Core i3-7100 。2コア4スレッドです。
メモリ 8GB×1。
ディスクは付いていませんが、薄型の DVD-ROM(HL-DT-ST DVD-ROM DU90N)が付属。
チップセットは インテル B250 のようです。
*
マザーボードに M.2 ソケットが 1つ付いており、NVMe 用ではなく SATA 用との情報でしたので、M.2形状の SATA型 SSD を挿してみましたが、認識せず。
BIOS(UEFI) に登録しないといけない可能性はあります。
仕方がないので、普通に SATA 型 2.5インチ SSD を内蔵して Windows10 をインストール。
普通に使えるようになりました。
*
PCI Express にも NVMe 型の SSD が挿せるようですが、起動できるかどうかは今のところ不明です。
まあ、NVMe 型をまた買ってからの検証になります。
*
関連記事
関連記事
-
-
パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良
* 一昨日、長年の知人からケータイメール(私はパソコンで受信)。 以前作ってあげた(完全自作
-
-
LXLE 12.04.3 とお別れ
* Ubuntu ベース(+LXDE)で使いやすい Linux の LXLE ですが、ibus
-
-
53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ / 上原 孝之, 宮西 靖
53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ 上原 孝之 宮西 靖
-
-
Netac M.2 SSD 250GB 購入
M.2 SSD の外付けケースを購入したものの、手元に余っている M.2 SSD はないので、取り敢
-
-
Zorin9 はまだか
私イチオシの Linux の Zorin の話です。 Ubuntu 14.04LTS ベー
-
-
パナソニック製 BD-Rメディア
Panasonic ブルーレイディスク 録
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル 網野 嵐 秀和システム 2002-12 売り上
-
-
イーサイトの遠隔画像診断端末からATOK単語登録
なんのこっちゃわからん人は無視してね。 * イーサイトの遠隔画像診断端末をお使いの方で、パソ
-
-
Core i3-2100
インテル Boxed Intel Core i3 i3-2100 3
-
-
KIOXIA EXCERIA 480GB SSD
【キオクシア kioxia】キオクシア SSD 480GB
- PREV
- DELL Vostro260S 逝く