I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R
![]() |
I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R アイ・オー・データ 2007-08-31 売り上げランキング : 756 |
現在自宅で使っているルーターはこれ。
この前、古株のコレガの安物ルーターから換えたばかりで、少し速くなり、動作も安定。
発熱も少なく、安心です。
2000円ほどで買えますので、予備に一台持っていてもいいでしょう。
実は私はずっと予備のつもりで箱に入ったまま置いてました。
昔からのことわざにのっとっただけです。
ネットワークはなぜかいつのまにか突然に繋がっている
繋がっているネットワークは無理にいじるな
###
関連記事
-
-
Ubuntu MATE に MacBuntu を適用
HDD にインストールした Ubuntu MATE を MacBuntu 化してみました。
-
-
ビデオキャプチャー 「アナレコ」 GV-USB2
I-O DATA ビデオ/VHS 8mm DVD ダビング パソコン取り込み ビデオ
-
-
WSH で初めてのプログラミング
* DOS 時代から愛用している「知子の情報」という文書データベースソフトで、いくつもファイル
-
-
5400回転のハードディスクなら安心
前回の記事「7200回転のハードディスクは熱かった」の続きです。 65度になると即死す
-
-
SPD SSD SATA 256GB
SPD SSD 256GB 堅牢・軽量アルミ製筐体 内蔵 2
-
-
crucial SSD BX500 240GB
crucial はアメリカの大手半導体企業の Micron Technology(マイクロン
-
-
ミニPC(N95) 3台目到着
以前の記事「ミニPC(N95) 3台目注文」で紹介したミニPC が無事到着。 TRIGKE
-
-
NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法
* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話