*

Linux Mint 17.3 Cinnamon インストール

公開日: : 最終更新日:2016/02/13 パソコン

日経Linux(リナックス)2016年3月号 日経Linux(リナックス)2016年3月号
日経リナックス
日経BP社 2016-02-08
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

今月号の日経Linux の付録に Linux Mint 17.3 ”Rosa” Cinnamon が付いていたのでちょっと試用したところ、いい感じ。

Linux Mint 17.3 ”Rosa” Cinnamon とは

これは Linux OS の人気ディストリビューションである Linux Mint 17.3 の愛称(開発コードネーム)が Rosa というわけで、採用しているデスクトップ環境が Cinnamon バージョンのものという意味です。

DVDディスクからのブートでの試用では日本語は表示できるものの入力ができませんので、余ったマシン(Dell Optiplex 960) にインストールしてみました。

すんなり 1920×1080ドットで表示されたので、壁紙を換えてみたところです。

このままでは日本語入力メソッドがインストールされていないのですが、Linux Mint Japan の公式ページ のおおせのとおりに行うと、日本語入力(Fcitx-mozc)が可能になります。

具体的には、

	wget -q http://packages.linuxmint-jp.net/linuxmint-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
	sudo wget http://packages.linuxmint-jp.net/sources.list.d/linuxmint-ja.list -O /etc/apt/sources.list.d/linuxmint-ja.list
	sudo apt-get update
	sudo apt-get dist-upgrade
	sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends

のコマンドを一行ずつ端末(ターミナル)で実行するのですが、タイプするのは大変。

端末にはマウスを使ってコピー&ペーストで貼り付けてやれば一文字もタイプしなくていいですよ。


Mint Cinnamon の使い心地

Cinnamon は結構重いデスクトップ環境でして、マシンが Core2Duo(3GHz)+2GBメモリでも若干モッサリしています。

Mint 17.3 自体が若干重たい Ubuntu 14.04 LTS ベース(2019年4月までサポート)なのでそれも影響しているでしょう。

しかし非常に安定しています。

LibreOffice もバージョン5 がプレインストールされており、普通に使うにはこれで十分かも。

きれいな壁紙

壁紙は

/usr/share/backgrounds/linuxmint/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-rosa/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-qiana/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-roafaela/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-rebecca/

のディレクトリに収納されています。

景色の写真が多いです。

上の画面で使われているのは、 /usr/share/backgrounds/linuxmint-rebecca/ 内の japan という壁紙です。

まあ、美麗な壁紙はこちらのサイトから無料でいくらでも落とせるので問題ないですが。> wallhaven

まとめ

私は昔から Linux Mint とは相性が悪く、インストールできなかったり不安定だったりして印象はよくなかったですが、今回の Rosa は非常に好ましい出来上がりです。

WindowsXP 時代のパソコンでも動きますし、操作感は Windows7 風で違和感なく使えますので、インストールして遊んでみてはいかがでしょうか。

WindowsXP のマシンにデュアルブートでインストールすれば XP と Mint の両方が使えます。

なにより、すべて無料なので失うものはなにもない・・・

ダウンロードサイト

###

 

関連記事

Adobe Acrobat X Standard が 3300円

* 昨日なにげなく楽天の中古PCショップをながめていたら、 Adobe Acrobat

記事を読む

no image

TS-H653 20x DVD±RW DL SATA Drive (Black)

 * 本日購入し自宅に持ち帰ったドライブは東芝&サムソン製のこれ。 Toshiba/Sa

記事を読む

インターネットビジネス講座

* この前申し込んだのはアフィリエイトの講座。 インターネットビジネスの講座は私は今まで2つ申

記事を読む

Chalet OS 16.04 試用してみた

久々の Linux ネタです。 Zorin 12 Core 版を常用しているワタシです

記事を読む

ハードディスクのコピー

私は PC のハードディスクのコピーには PC に繋がなくても使えるデュプリケーターを使っています。

記事を読む

フリーソフトの CheckDisk

* 昨日、壊れたと思って取り外した crucial 製 V4 SSD 128GB ドライブです

記事を読む

SDDD3-256G-G46 256GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0(Android対応) USB3.0対応

最近はデータの一時バックアップ用に USBメモリーを複数個使っています(永久保存はブルーレイ

記事を読む

NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算

以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。

記事を読む

SPD SSD 512GB 購入

【スーパーSALE限定特価】SPD SSD 512GB 【5

記事を読む

最新(?)のOS Q4OS

Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介されていま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF で Next Funds で、J は

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑