*

Linux Mint 17.3 Cinnamon インストール

公開日: : 最終更新日:2016/02/13 パソコン

日経Linux(リナックス)2016年3月号 日経Linux(リナックス)2016年3月号
日経リナックス
日経BP社 2016-02-08
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

今月号の日経Linux の付録に Linux Mint 17.3 ”Rosa” Cinnamon が付いていたのでちょっと試用したところ、いい感じ。

Linux Mint 17.3 ”Rosa” Cinnamon とは

これは Linux OS の人気ディストリビューションである Linux Mint 17.3 の愛称(開発コードネーム)が Rosa というわけで、採用しているデスクトップ環境が Cinnamon バージョンのものという意味です。

DVDディスクからのブートでの試用では日本語は表示できるものの入力ができませんので、余ったマシン(Dell Optiplex 960) にインストールしてみました。

すんなり 1920×1080ドットで表示されたので、壁紙を換えてみたところです。

このままでは日本語入力メソッドがインストールされていないのですが、Linux Mint Japan の公式ページ のおおせのとおりに行うと、日本語入力(Fcitx-mozc)が可能になります。

具体的には、

	wget -q http://packages.linuxmint-jp.net/linuxmint-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
	sudo wget http://packages.linuxmint-jp.net/sources.list.d/linuxmint-ja.list -O /etc/apt/sources.list.d/linuxmint-ja.list
	sudo apt-get update
	sudo apt-get dist-upgrade
	sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends

のコマンドを一行ずつ端末(ターミナル)で実行するのですが、タイプするのは大変。

端末にはマウスを使ってコピー&ペーストで貼り付けてやれば一文字もタイプしなくていいですよ。


Mint Cinnamon の使い心地

Cinnamon は結構重いデスクトップ環境でして、マシンが Core2Duo(3GHz)+2GBメモリでも若干モッサリしています。

Mint 17.3 自体が若干重たい Ubuntu 14.04 LTS ベース(2019年4月までサポート)なのでそれも影響しているでしょう。

しかし非常に安定しています。

LibreOffice もバージョン5 がプレインストールされており、普通に使うにはこれで十分かも。

きれいな壁紙

壁紙は

/usr/share/backgrounds/linuxmint/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-rosa/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-qiana/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-roafaela/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-rebecca/

のディレクトリに収納されています。

景色の写真が多いです。

上の画面で使われているのは、 /usr/share/backgrounds/linuxmint-rebecca/ 内の japan という壁紙です。

まあ、美麗な壁紙はこちらのサイトから無料でいくらでも落とせるので問題ないですが。> wallhaven

まとめ

私は昔から Linux Mint とは相性が悪く、インストールできなかったり不安定だったりして印象はよくなかったですが、今回の Rosa は非常に好ましい出来上がりです。

WindowsXP 時代のパソコンでも動きますし、操作感は Windows7 風で違和感なく使えますので、インストールして遊んでみてはいかがでしょうか。

WindowsXP のマシンにデュアルブートでインストールすれば XP と Mint の両方が使えます。

なにより、すべて無料なので失うものはなにもない・・・

ダウンロードサイト

###

 

関連記事

Radeon HD6450 と VOX-BASE の相性

SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D

記事を読む

Seagate HDD また一位

オンラインストレージサービスBackblazeが実際に使用した200種類(合計約4万台)のハ

記事を読む

BIOS しかない PC に SSD

先日の記事「crucial SSD BX500 240GB」で紹介した SSD は自宅に置いてある予

記事を読む

PCモニタ マウスコンピューター(Iiyama製)ProLite XUB2493HSU-B1

★★★☆☆ 自宅のメインPC で使っているモニタが色ズレを発し始めたので換えました。

記事を読む

i3-2100T は魅力的

Core i3-2100T Intel HD Graphics 2000統

記事を読む

スイッチングハブ ギガビット 8ポートNETGEAR GS308

NETGEAR スイッチングハブ ギガビット 8ポート ファンレス 設定不要 省

記事を読む

no image

美女Linux(続き)

美女とともに Linux のコマンドが次々出てきて面白いですが、知らないコマンドも2割くらい

記事を読む

Linuxfx(WindowsFX)10.1 登場

2020/5/7 に Distrowatch にて LinuxFX というブラジル産のディストリビュ

記事を読む

アースソフトPT3 設定完了

PT3 Rev.A アースソフト 売り上げランキング : 5719 Amazo

記事を読む

SPD SSD 512GB 購入

【スーパーSALE限定特価】SPD SSD 512GB 【5

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑