Linux Mint 17.3 Cinnamon インストール
公開日:
:
最終更新日:2016/02/13
パソコン
![]() |
日経Linux(リナックス)2016年3月号 日経リナックス 日経BP社 2016-02-08 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今月号の日経Linux の付録に Linux Mint 17.3 ”Rosa” Cinnamon が付いていたのでちょっと試用したところ、いい感じ。
Linux Mint 17.3 ”Rosa” Cinnamon とは
これは Linux OS の人気ディストリビューションである Linux Mint 17.3 の愛称(開発コードネーム)が Rosa というわけで、採用しているデスクトップ環境が Cinnamon バージョンのものという意味です。
DVDディスクからのブートでの試用では日本語は表示できるものの入力ができませんので、余ったマシン(Dell Optiplex 960) にインストールしてみました。
すんなり 1920×1080ドットで表示されたので、壁紙を換えてみたところです。
このままでは日本語入力メソッドがインストールされていないのですが、Linux Mint Japan の公式ページ のおおせのとおりに行うと、日本語入力(Fcitx-mozc)が可能になります。
具体的には、
wget -q http://packages.linuxmint-jp.net/linuxmint-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add - sudo wget http://packages.linuxmint-jp.net/sources.list.d/linuxmint-ja.list -O /etc/apt/sources.list.d/linuxmint-ja.list sudo apt-get update sudo apt-get dist-upgrade sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends
のコマンドを一行ずつ端末(ターミナル)で実行するのですが、タイプするのは大変。
端末にはマウスを使ってコピー&ペーストで貼り付けてやれば一文字もタイプしなくていいですよ。
Mint Cinnamon の使い心地
Cinnamon は結構重いデスクトップ環境でして、マシンが Core2Duo(3GHz)+2GBメモリでも若干モッサリしています。
Mint 17.3 自体が若干重たい Ubuntu 14.04 LTS ベース(2019年4月までサポート)なのでそれも影響しているでしょう。
しかし非常に安定しています。
LibreOffice もバージョン5 がプレインストールされており、普通に使うにはこれで十分かも。
きれいな壁紙
壁紙は
/usr/share/backgrounds/linuxmint/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-rosa/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-qiana/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-roafaela/
/usr/share/backgrounds/linuxmint-rebecca/
のディレクトリに収納されています。
景色の写真が多いです。
上の画面で使われているのは、 /usr/share/backgrounds/linuxmint-rebecca/ 内の japan という壁紙です。
まあ、美麗な壁紙はこちらのサイトから無料でいくらでも落とせるので問題ないですが。> wallhaven
まとめ
私は昔から Linux Mint とは相性が悪く、インストールできなかったり不安定だったりして印象はよくなかったですが、今回の Rosa は非常に好ましい出来上がりです。
WindowsXP 時代のパソコンでも動きますし、操作感は Windows7 風で違和感なく使えますので、インストールして遊んでみてはいかがでしょうか。
WindowsXP のマシンにデュアルブートでインストールすれば XP と Mint の両方が使えます。
なにより、すべて無料なので失うものはなにもない・・・
ダウンロードサイト
- 無料OS Linux Mint のダウンロード(上記の方法で日本語化可能)
- 無料壁紙 wallhaven
###
関連記事
-
-
トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView
GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ
-
-
Windows10 アップデート version 1709 の失敗
今度は自宅の PC の話です。 Windows10 のアップデートで version 1709
-
-
2024年4月9日27インチPCモニタ注文
仕事場で使っている 2面モニタの片方(24インチ)が壊れ、予備のモニタを出してきてなんとかし
-
-
マイクロソフトを殺したもの
* マイクロソフトを殺したもの、というか、マイケルと違いまだ死んでないようですが、マイクロ
-
-
簡単なホームページ作成ソフト(続き)
【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 忙しくてなかなかいじれません。 昨
-
-
とりあえず復旧完了(仮)
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
-
-
Centrych OS 12.04.2 / 不思議な Linux
> SugarMoon : Centrych OS 12.04.2 先週から Sug
-
-
【ヤフオク】WD800AAJS 3.5インチHDD 80GBx4台セット 正常品 到着
990円+送料で落札。 正常動作の中古品だということですが、ワタシも一応 Crysta
-
-
WindowsXP あと1年使えます
2014年3月現在の使用OSのランキング[/caption] 以前にも書きましたが、
-
-
LXLE をハードディスクにインストール
前記事> LXLE 12.04.3 / Lubuntu 風の Linux * 軽量 Linu
- PREV
- 銀行預金がマイナスになるとバカが叫ぶ
- NEXT
- 【ふるさと納税】 デコポン