*

1万枚のBlu-rayを使った低コスト&省エネなデータセンターがある

元ネタ⇒ 1万枚のBlu-ray使用の低コスト&省エネなデータセンターをFacebookが発表

Facebook1キャビネットにつき 1万枚の Blu-rayディスクを使用して 1ペタバイトの容量を実現するデータセンターを発明し、運用を開始している模様。

現在、インターネット上のデータがどんどん加速度的に増加しており、各社ともにその運用にコストがかかりすぎることに頭を痛めています。

普通はハードディスクを使っているわけですが、

  1. 寿命が短い(せいぜい5年)
  2. 常に回転させているため莫大な電力を消費する

という大きな問題があります。

Blu-rayディスクチェンジャーを使えば、電力を飛躍的に削減できるわけですし、ディスクの寿命は 50年近くあります

問題はアクセスタイムが遅いことです。

そこで、既存のハードディスクシステムと共存するかたちで、Blu-rayディスクに使用頻度の少ないデータ(バックアップデータなど)や書き換える頻度の少ないデータ(画像、映像など)を優先的に収めるようにすればいいというわけですね。

現在は Facebook はバックアップデータの保存用に使用を開始しているとのこと。

Facebook などは人と人との関連性のデータを主に扱っているわけですから、使用者数の 2乗に比例するような感じでデータ量が増えていくのではないでしょうか。

最近は Line に圧されて Facebook にもかげりが見えてきたようですが、電力削減のためにもこのようなシステムを早めに導入するのはいいことのように思われます。

私もデータの保存には Blu-ray(BD-R)メディア を使っています。

信頼性の高い BD-R メディアは現時点では Panasonic の国産の 4倍速 25GB(単層 追記型ハードコート) のもの 1種類しかありません

私はこれの 50枚パック(スピンドルケース入り)の LM-BRS25LT50 という型番のものしか買いません。

これ以外のメディアは書き込みエラーが多くてうちのドライブでは使えません(パイオニアのドライブではきれいに焼けることがありますが)。

この LM-BRS25LT50 は安物ドライブでも一度もエラーを起こしたことがありません。

ただし、同じメディアで外国製(Panasonic 製でも外国工場製)のものもありますので購入の際はご注意ください。ラベルに原産国が書いてあります。

Panasonic ブルーレイディスク 国産 録画用4倍速 25GB(単層 追記型) 50枚パック LM-BRS25LT50 Panasonic ブルーレイディスク 国産 録画用4倍速 25GB(単層 追記型) 50枚パック LM-BRS25LT50

 パナソニック(Panasonic) 2011-10-14

売り上げランキング : 181

 Amazonで詳しく見る

by G-Tools

###

関連記事

格安SSD SV100S2/64G

Kingston SSD V100 standalone 64GB SV10

記事を読む

no image

ブログのアクセス数がウェブサイトより上がりやすいわけ

* ブログのほうがウェブサイトより検索エンジンで上位に載りやすい一番の原因は 「更新 ping の回

記事を読む

PT3 アースソフト 4番組同時録画 コピーフリーチューナー

PT3 Rev.A アースソフト 売り上げランキング : 578 Am

記事を読む

ブログの意味 自己の文明の確立

ヴェネツィア(ベネチア)の発祥は北イタリアからゲルマン人が避難して始まったとされます。 湿地帯

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプではなく NVMeタイプ)。

記事を読む

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の 32インチモニタに画像を出力

記事を読む

【FX】1台のPCで複数のMT4を使う

1台の Windows PCで複数の MT4(MetaTrader4)を使うのは可能ですが、ちょっと

記事を読む

DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品

* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At

記事を読む

MSオフィス信者は困る

* そう言えば、ちょっと前にどこかの医療系大学の教官がレポートの宿題を出して、MSワードで提出

記事を読む

Voyager 14.04 LTS インストールしてみた

* Linux(無料の OS)の数あるディストリビューションの中から Sugar Mo

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑