*

高槻でネットが遅い

公開日: : 最終更新日:2025/05/02 パソコン

今朝、高槻遠隔画像診断センターで PC を立ち上げるとなんか嫌な予感・・・

やっぱり。ネットが遅い。

11時12分に測定してみると、ダウンロードが 4Mbps しか出ていない(いつもは 50 以上)。

それにしてもアップロードは速いんかいっ。

その後、ONU、ルーター、ハブ、PC すべてリブートしても同じ。
ということはやはり外部の問題か。

結局そのまま様子をみることに。
あー、イライラする。

障害状況を調べてみますと、NTT の光回線は昨日午後9時ころに障害があったようですが、現在は OK とのこと。
となると、インターネットプロバイダが怪しい。
プロバイダであるインターリンクのページにはこのときは障害は載ってなかった・・・のですが、あとから調べ直すと 9-14時に遅延障害があったということで、それが原因でしょう。

大量のアクセスがあったということですね。
ひょっとして万博が原因か?

15時くらいにはちょっと改善。17:45に測定するとこんなもの。まだ本調子ではないが。

以前は予備のプロバイダにも入っていたので ここでプロバイダを替えられたのですが、現在は解約中。

やっぱり予備は必要ですかね?

###

 

関連記事

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

記事を読む

Chalet OS 16.04 試用してみた

久々の Linux ネタです。 Zorin 12 Core 版を常用しているワタシで

記事を読む

レグザ録画用外付けHDD HD-LS2.0TU2D 逝く (2)

昨日の続きです。 レグザ録画用外付けHDD Buffalo 製 HD-LS2.0TU2D とい

記事を読む

初めてのSSD

初めてのSSD 【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VT

記事を読む

ONKYO WAVIO MA-500U

★★★★☆ 今まで自宅の仕事場の PCにつないで使っていた DAC内蔵アンプです。

記事を読む

遠隔画像診断のビジネスモデル(3)

ビジネスモデルらしくないので、さらに模式図を補完していきます。 * 上段が従来のファイル

記事を読む

Ubuntu MATE に xfce を組み込む

MATE に xfce Ubuntu MATE 16.04 に xfce を組み込んでみました

記事を読む

XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI (2)

玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU

記事を読む

エレコム USB⇔USBパソコン切替器 KVM-KUSN

  ★★★☆☆ 2台のパソコンを1組の USBキーボード(Keyboard

記事を読む

ビッグマウスは似合わない

以前使っていたマウスが壊れてしまい(ローラーのセンサーが狂ってしまい)、買い置きの予備マウスに交換し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑