高槻でネットが遅い
公開日:
:
パソコン
今朝、高槻遠隔画像診断センターで PC を立ち上げるとなんか嫌な予感・・・
ネットが遅い。
測定してみると、
ダウンロードは速いんかいっ。
その後、ONU、ルーター、ハブ、PC すべてリブートしても同じ。
結局そのまま様子をみることに。
*
NTT の光回線は昨日午後9時ころに障害があったようですが、現在は OK とのこと。
プロバイダのインターリンクのページにはこのときは障害は知らせてなかったのですが、あとから調べ直すと 9-14時に遅延障害があったということでそれでしょう。
15時くらいにはだいぶ改善。まだ本調子ではないが。
以前は予備のプロバイダにも入っていたので ここでプロバイダを替えられたのですが、現在は解約中。
やっぱり必要ですかね?
###
関連記事
-
-
MakuluLinux 14 Shift 日本語版を試用してみた
前回の記事「MakuluLinux 14 Shift 試用してみた」 の続きです。 前回は英語
-
-
acer ASX3950-N34D/TF Core i3-540/3.07GHz/4GB Zorin9インストール
ヤフオクで出店中の中古業者の たからぶねweb さんから 3000円で落札したパソコン。
-
-
地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応 21.5型ワイド パソコンモニタ
I-O DATA 地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応21.5型ワイド
-
-
crucial SSD BX500 240GB
crucial はアメリカの大手半導体企業の Micron Technology(マイクロン
-
-
Windows10 のつまらないバグ
本日、PCで録画したファイルを消そうとしたらファイルマネージャーやその類縁ソフトで消せなくなってしま
-
-
MX-17 試用してみた
MX-17 という Linux ディストリビューションを USBメモリで試用してみました。 M
-
-
Windows10 で Google日本語変換が止まる
Windows10 にアップグレードした PC で Google日本語変換の途中で止まるのです。
-
-
ONKYO WAVIO MA-500U
★★★★☆ 今まで自宅の仕事場の PCにつないで使っていた DAC内蔵アンプです。
-
-
手のひらコンピュータ Remix OS搭載 Remix Mini ODMRM1G
手のひらコンピュータ注文しました テックウインド Remix OS搭載 Rem
-
-
IODATA HDCR-U2.0 の中身
I-O DATA 東芝対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2
- PREV
- GLOTRENDS PA09-HS